パネトーネ
2009.10.23 (Fri)
今日は、友人も出品している書展を観に出掛けました。
一緒に出掛けた友人に、手作りのパネトーネをいただきました。
右はチョコチップが入ったチョコ味です。
写真を撮った後、もう一人の友人と半分ずつ分けました。
ありがとうございました!

お庭の金木犀の花のアップです。
芳しい香りが漂ってきそうですね。

今日も花を摘みました。

桂花陳酒を入れた水で、2回、丁寧に洗った後、400gの上白糖を溶かした400ccのシロップに入れて、5分煮ました。

保存瓶を煮沸消毒し、

一旦冷ましてから、また加熱した“桂花醤”を入れました。

2日前に作った桂花醤です。
洗わずに、タオルで汚れを取ってから瓶に入れ、氷砂糖をのせ、桂花陳酒を大匙1振りました。

同じ方法で19日に作った桂花醤です。
早くも、氷砂糖が溶けています。

一緒に出掛けた友人に、手作りのパネトーネをいただきました。
右はチョコチップが入ったチョコ味です。
写真を撮った後、もう一人の友人と半分ずつ分けました。
ありがとうございました!


お庭の金木犀の花のアップです。
芳しい香りが漂ってきそうですね。


今日も花を摘みました。

桂花陳酒を入れた水で、2回、丁寧に洗った後、400gの上白糖を溶かした400ccのシロップに入れて、5分煮ました。

保存瓶を煮沸消毒し、

一旦冷ましてから、また加熱した“桂花醤”を入れました。

2日前に作った桂花醤です。
洗わずに、タオルで汚れを取ってから瓶に入れ、氷砂糖をのせ、桂花陳酒を大匙1振りました。

同じ方法で19日に作った桂花醤です。
早くも、氷砂糖が溶けています。

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |