fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

今日のお庭

2009.04.11 (Sat)

今日は、昨日から公開されたレッドクリフ・パート2を観てきました。
パート2は、ジョン・ウー監督が言うように、反戦の思いを感じました。
趙薇が演じている呉軍、孫権の男勝りの妹が、敵の魏軍の陣地にスパイとして潜入し、佟大為が演じる魏軍の兵士と心温まる交流がありますが、最後の赤壁の決戦で、佟大為は、趙薇の目の前で、矢に射られて死んでしまいます。
思わず涙ぐむ場面でした。
東からの風に力を得て、放たれた火が、敵陣を焼き尽くしていく赤壁の戦いの最後の火の場面は、ジョン・ウー監督が、さらに私財10億円を投じて撮り直したそうですが、確かに迫力がありました。

今日は、夕刻、わが家のお庭の花を撮りました。
玄関のオベリスクに絡ませているカロライナジャスミンは、今、満開です。
植え変えて2年目で、馴染んできたのか、今年は、沢山の花を咲かせています。
       DSC00734.jpg
横に植えているドウダンツツジも、新しい葉と共に、白く可愛らしい花を咲かせ始めました。
       DSC00731.jpg
ドウダンツツジに似たベルの形の花は、お庭のブルーベリーです。
鈴なりに花がついているので、夏には、沢山の実を収穫できそうです。
  DSC00727.jpg
お庭のあちこちに植えているアジュガも、花が伸びて、色も濃くなってきています。
  DSC00720.jpg
サツキの影にいるシャガも沢山の花を咲かせています。
       DSC00724.jpg
シロヤマブキも咲き始めました。
       DSC00722.jpg
友人にいただいて植えたばかりの山吹も、山吹色の花を少し咲かせています。
  DSC00723.jpg
ローズマリーに小さな花がついていました。
       DSC00716.jpg
こぼれ種で出て来たブルーの忘れな草です。
あまりに小さく可憐なのでパチリ。
       DSC00719.jpg
23:36  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://bailanhua.blog32.fc2.com/tb.php/548-d3cbfd88

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |