ポッサム(韓国式ゆで豚)
2020.06.06 (Sat)
今日も、刈込みをしました。
金木犀とクロガネモチ。
クロガネモチは、スッキリとし、金木犀は、形良くなりました。


道路側からもパチリ。
金木犀の隣のマチバシイも、少しいらない枝を取りました。
手前のアベリアは、うんと低くしました。


晩ご飯は、ポッサム、韓国式のゆで豚です。
鍋に、ブロックの豚バラ肉400gと、玉ネギ1/2個、長ネギの青いところ、生姜、ニンニク、味噌大匙2、醤油大匙1、塩小匙1/2、酒大匙1、黒コショーを入れて、沸騰したら、中火で約50分煮ました。
肉が薄かったら30~40分でOK.


薄く切って、コチュジャンで作ったタレを付けて、サンチュに包んで食べました。
とても美味しかったです~🎶

主食は、朝鮮冷麺。

金木犀とクロガネモチ。
クロガネモチは、スッキリとし、金木犀は、形良くなりました。


道路側からもパチリ。
金木犀の隣のマチバシイも、少しいらない枝を取りました。
手前のアベリアは、うんと低くしました。


晩ご飯は、ポッサム、韓国式のゆで豚です。
鍋に、ブロックの豚バラ肉400gと、玉ネギ1/2個、長ネギの青いところ、生姜、ニンニク、味噌大匙2、醤油大匙1、塩小匙1/2、酒大匙1、黒コショーを入れて、沸騰したら、中火で約50分煮ました。
肉が薄かったら30~40分でOK.


薄く切って、コチュジャンで作ったタレを付けて、サンチュに包んで食べました。
とても美味しかったです~🎶

主食は、朝鮮冷麺。

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |