絵画展へ
2018.10.14 (Sun)
お隣さんが習われている絵画教室の展示会へ行ってきました。
「たのしいね‼」という作品です。
人物は初めてだとのことですが、男の子の笑顔に引き寄せられました。

「錦秋の沼」は、やさしいタッチで、ほんわかした作品です。

お得意の静物画です。
タイトルは、「レモンの香りに負けないよ」でした。

主人の知り合いの方の作品です。
異国情緒あふれる作品2点と、もう1点は、日本の田舎の原風景の作品でした。



こちらは、写真では分かりませんが、池の水面が、とてもリアルで、立体的な感じを受け、驚きました。

講師の先生の作品も素敵だったのに、撮り忘れてしまったのが、残念でした。
見応えのある作品ばかりで、幸せな気持ちで帰りました。
「たのしいね‼」という作品です。
人物は初めてだとのことですが、男の子の笑顔に引き寄せられました。

「錦秋の沼」は、やさしいタッチで、ほんわかした作品です。

お得意の静物画です。
タイトルは、「レモンの香りに負けないよ」でした。

主人の知り合いの方の作品です。
異国情緒あふれる作品2点と、もう1点は、日本の田舎の原風景の作品でした。



こちらは、写真では分かりませんが、池の水面が、とてもリアルで、立体的な感じを受け、驚きました。

講師の先生の作品も素敵だったのに、撮り忘れてしまったのが、残念でした。
見応えのある作品ばかりで、幸せな気持ちで帰りました。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |