京都へ
2017.09.10 (Sun)
今日は、東京を離れ、京都へ向かいます。
有楽町の駅で、名残を惜しんで、周りをぐるっと眺めていたら、南町奉行所跡の標識を発見。
初めて気が付きました。


京都に着きました。
ホテルは、京都駅のホテルグランヴィア京都です。
ロビーも客室も広いです。
特に、客室は、車椅子移動が楽にできるためのユニバーサルルームなので、ゆったりしています。
実は、サービスで予約時よりも2ランクアップの部屋になったのです。


窓からの眺めも、遠くの山が見えてサイコーです。


左手の山には、伏見桃山城が見えます。

チェックイン後、バスで四条河原町へ。


蛸薬師通りや新京極、錦市場を、ぶらぶら歩いてみました。


近くのデパートで買ったお弁当を、今日の晩ご飯にしました。
下鴨茶寮の「彩花」と、鶏三和の名古屋コーチン塩唐揚げ弁当です。


有楽町の駅で、名残を惜しんで、周りをぐるっと眺めていたら、南町奉行所跡の標識を発見。
初めて気が付きました。


京都に着きました。
ホテルは、京都駅のホテルグランヴィア京都です。
ロビーも客室も広いです。
特に、客室は、車椅子移動が楽にできるためのユニバーサルルームなので、ゆったりしています。
実は、サービスで予約時よりも2ランクアップの部屋になったのです。


窓からの眺めも、遠くの山が見えてサイコーです。


左手の山には、伏見桃山城が見えます。

チェックイン後、バスで四条河原町へ。


蛸薬師通りや新京極、錦市場を、ぶらぶら歩いてみました。


近くのデパートで買ったお弁当を、今日の晩ご飯にしました。
下鴨茶寮の「彩花」と、鶏三和の名古屋コーチン塩唐揚げ弁当です。


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |