炒飯
2016.03.31 (Thu)
今朝は、主人が買ってきてくれた東京駅にある軽井沢、浅野屋のパンをいただきました。
とても美味しかったです。
もちろん、桜アンパンや東京駅レンガをイメージした豆一豆のアンパンは、食べれなかったので、冷凍しました。
コーヒーは、いただいてきたドトールのロイヤルアロマブレンドをいれました。
すっきりとした味わいで、気に入りました。
大変ありがとうございます🎶


今、お隣の玄関前が、春爛漫状態なのでパチリ。
桜草が、ぱっと華やかです。


嬉しいことに、お隣から、たくさん買ったので・・・・・・と、桜の枝をいただいたので、早速、花瓶に挿しました。
アップでもパチリ。


スーパーの駐車場隣の桜も、満開でした。

晩ご飯は、炒飯。
五郎丸選手のコマーシャルの炒飯を見て、主人が食べたいと言うので、作りました。
久し振りの炒飯は、とても美味しかったです。

鶏もも肉の柚子胡椒焼き、キュウリの辛子漬、レタスのオイスターソース炒めも、バッチリでした。


3日前に漬け込んでいたキュウリの辛子漬は、辛子がツーンときいて、ちょうどいい塩梅でした。


とても美味しかったです。
もちろん、桜アンパンや東京駅レンガをイメージした豆一豆のアンパンは、食べれなかったので、冷凍しました。
コーヒーは、いただいてきたドトールのロイヤルアロマブレンドをいれました。
すっきりとした味わいで、気に入りました。
大変ありがとうございます🎶


今、お隣の玄関前が、春爛漫状態なのでパチリ。
桜草が、ぱっと華やかです。


嬉しいことに、お隣から、たくさん買ったので・・・・・・と、桜の枝をいただいたので、早速、花瓶に挿しました。
アップでもパチリ。


スーパーの駐車場隣の桜も、満開でした。

晩ご飯は、炒飯。
五郎丸選手のコマーシャルの炒飯を見て、主人が食べたいと言うので、作りました。
久し振りの炒飯は、とても美味しかったです。

鶏もも肉の柚子胡椒焼き、キュウリの辛子漬、レタスのオイスターソース炒めも、バッチリでした。


3日前に漬け込んでいたキュウリの辛子漬は、辛子がツーンときいて、ちょうどいい塩梅でした。


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |