ガスコンロ&レンジフード
2015.11.24 (Tue)
キッチンのレンジフードとガスコンロを、新しくしました。
左の写真が、20年間使用してきたリンナイ製品で、右が、新しくしたノーリツ製品です。


レンジフードは、スリム型のノンフィルター仕様で、ファンもワンプッシュで取り外して洗えます。
ガスコンロは、75cm幅なので、大きな鍋と中華鍋が、くっつかずに、ゆとりをもって置けます。
ガラストップなので、お手入れも簡単で、手前2個のコンロは、どちらも火力が同等なので、調理にも便利です。


コンロの操作部は、押すと開きます。


グリルは、水張り不要で、付属のプレートを置いて、パンのトーストもできます。


ガス台下の配管もコンパクトに奥の方に納まりました。
奥のコンロにセットすれば、自動でご飯やお粥等が炊ける炊飯鍋も付いていました。


左の写真が、20年間使用してきたリンナイ製品で、右が、新しくしたノーリツ製品です。


レンジフードは、スリム型のノンフィルター仕様で、ファンもワンプッシュで取り外して洗えます。
ガスコンロは、75cm幅なので、大きな鍋と中華鍋が、くっつかずに、ゆとりをもって置けます。
ガラストップなので、お手入れも簡単で、手前2個のコンロは、どちらも火力が同等なので、調理にも便利です。


コンロの操作部は、押すと開きます。


グリルは、水張り不要で、付属のプレートを置いて、パンのトーストもできます。


ガス台下の配管もコンパクトに奥の方に納まりました。
奥のコンロにセットすれば、自動でご飯やお粥等が炊ける炊飯鍋も付いていました。


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |