fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

“魚香茄子”(ユィシアンチエズ)

2008.07.11 (Fri)

昨日、友人から大阪、泉州の水茄子をいただきました。
5個のうちの2個は、糠漬けにしました。
2日後が楽しみです。
           泉州の水茄子

今日の晩ご飯で、2個を“魚香茄子”にしました。
★“魚香茄子”のレシピ
①水茄子は、4等分にして片栗粉をまぶして揚げ、お皿に盛る。
②フライパンに油とニンニクを入れ、香りが出たら、豚ミンチ、生姜や長ネギのみじん切り、トウバンジャン、豆鼓、塩、砂糖、酢、鶏スープ、酒も入れ、炒め、水溶き片栗粉でとろみをつけて、①の上にかける。
        “魚香茄子”

残り1個は、縦半分に切って、薄くスライスし、塩水に暫く浸けてから揉んで、茗荷、紫蘇の葉、生姜、牡蠣醤油で味付けしました。
          水茄子の塩もみ

山口、阿知須のかぼちゃ「くりまさる」の煮物も作りました。
栗よりまさっているとは思えませんが、きめ細かな滑らかなかぼちゃでした。
            くりまさるの煮物

ゴーヤーの鶏スープ炒めも作りました。
            苦瓜の炒めもの

泉州の水茄子、“魚香茄子”にしても、塩揉みにしても、とても美味しい茄子でした。
ありがとうございました。 謝謝!
22:53  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://bailanhua.blog32.fc2.com/tb.php/259-c9f7a75e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |