野菜の蒸し焼き
2007.11.22 (Thu)
夕食は、ホットプレートで、野菜を蒸し焼きにしました。
夏場の食欲がない時に、よく食べていましたが、今日は、4ヶ月振りでした。
いつもは、豚バラの薄切り肉を野菜の上にのせますが、今回は、牛肉にしました。
油でニンニクの薄切りを炒め、香りを出したら、食べやすい大きさに切ったキャベツ、人参、玉葱、ニラ、まいたけ、もやし等を敷きつめます。
野菜の下に麺も入れておきます。
野菜の上に牛肉をのせたら、塩コショーして、蓋をして蒸し焼きにします。
野菜が、しんなりして、牛肉の色が変わったら、ぽん酢で食べます。
麺は、今回は、オイスターソースで味付けしてみました。
このメニューは、野菜を、たっぷりと美味しく食べられるので大好きです。

夏場の食欲がない時に、よく食べていましたが、今日は、4ヶ月振りでした。
いつもは、豚バラの薄切り肉を野菜の上にのせますが、今回は、牛肉にしました。
油でニンニクの薄切りを炒め、香りを出したら、食べやすい大きさに切ったキャベツ、人参、玉葱、ニラ、まいたけ、もやし等を敷きつめます。
野菜の下に麺も入れておきます。
野菜の上に牛肉をのせたら、塩コショーして、蓋をして蒸し焼きにします。
野菜が、しんなりして、牛肉の色が変わったら、ぽん酢で食べます。
麺は、今回は、オイスターソースで味付けしてみました。
このメニューは、野菜を、たっぷりと美味しく食べられるので大好きです。

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |