fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

中国料理

2007.11.14 (Wed)

今日の夕食は、近くのスーパーに、小ぶりの新鮮なブトエビが、あったので、
上海で、よく食べていた“避風塘蝦”(ビィフォンタンシア)を作ることにしました。
“避風塘蝦”とは、「エビの香港風変わり炒め」とでも言いましょうか・・・

 “避風塘蝦”のレシピ
 
  ①エビは、軽く油で揚げておきます。
  ②フライパンに油を入れ、みじん切りにしたニンニク、みじん切りにした生姜、
   ネギ、トウガラシを適宜入れ、中火で香りを出します。
  ③香りが出たら、強火でエビを入れ炒め、更にパン粉も適宜入れ軽く炒め、
   塩、スープで味付けしたら完成です。

                “避風塘蝦”



このほか、“土豆絲”(トゥドウスー)とレタスのオイスターソース炒めも作りました。


 “土豆絲”のレシピ  

  ①じゃが芋を、細切りにして、水にさらします。
  ②フライパンに油を入れ、粉にした山椒、ネギを入れ、中火で香りを出します。
  ③そこに、水切りしたじゃが芋を入れ、炒めます。
  ④じゃが芋に半分程、火が通ったら、香酢、醤油、塩、スープで味付けして、
   完全に火が通ったら完成です。

 レタスのオイスターソース炒めのレシピ
  ①レタスは、半玉を1/6程に大きく切ります。
  ②熱したフライパンに油を入れ、レタスも入れ、オイスターソース、スープ、
   塩も入れ、手早く炒めて完成です。あらかじめオイスターソースをスープで
   溶いておくと、炒め過ぎなくて良いようです。

            中国料理

23:05  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://bailanhua.blog32.fc2.com/tb.php/13-afa5bba9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |