fc2ブログ

冷やし中華

2022.09.30 (Fri)

今日は、30℃を超える夏日でした。
晩ご飯は、主人のリクエストで冷やし中華にしましたが、ここのところ朝夕涼しかったせいか、麺が、1種類しかありませんでした。
まあまあの美味しさでした。

   IMG_2021.jpg
23:07  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

チョコレートケーキ

2022.09.29 (Thu)

いただいていたギフトカタログでチョコケーキを注文していたのですが、なんと主人の誕生日の今日、届きました。
夕食後に食べようと思っていたのですが、お腹一杯で食べれませんでした。

   IMG_2017.jpg



晩ご飯は、ビーフシチュー。
栗原はるみさん監修のルーで作りましたが、いつもの安いルーの方が、美味しかったです。

   IMG_2019.jpg

フリルレタスと茹で小豆、キュウリ、トマト、ケッパー、ブラックオリーブのサラダと一緒に。
食パンは、乃が美の黒山パンです。
美味しかったです~♬

IMG_2018.jpgIMG_2011.jpg
23:42  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ビビンバ

2022.09.28 (Wed)

晩ご飯は、ビビンバ。
今回は、温泉卵をトッピングしましたが、いつもの茹で卵の方が、好みでした。
でも、美味しかったです~♬

   IMG_2014.jpg

2日前に漬けたキムチも一緒に。
やはり、ちょっと早いような・・・・・・明日は、もっと美味しくなることでしょう。

           IMG_2012.jpg
23:54  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

昨日と今日の晩ご飯

2022.09.27 (Tue)

昨日の晩ご飯は、豚丼。
今回は、豚丼のタレを使いました。
ちょっと甘めで、美味しかったです~♬

   IMG_2006.jpg

作ったばかりの梨とリンゴのキムチと、大根の寒漬も一緒に。
キムチ、美味しくできていました。

           IMG_2005.jpg



今日の晩ご飯は、ごぼ天うどん。
やはり美味しいです。

   IMG_2007.jpg

だし巻・鶏そぼろ弁当も、主人と半分ずつ食べました。
鶏そぼろは、美味しかったけど、甘すぎました。

           IMG_2009.jpg
23:00  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

キムチ作り

2022.09.26 (Mon)

白菜が1/2個残っていたので、キムチを作ることにしました。
食べやすい大きさに切ってから、1日半干して、3%の塩を振り2~3日漬け込みました。

IMG_1979.jpgIMG_1985.jpg

ヤンニョムを作り、塩漬けにした白菜の1枚1枚に挟み込みました。

IMG_1997.jpgIMG_2000.jpg

ヤンニョムを挟んだ白菜を、半分に折って、容器に並べ入れました。

     IMG_2001.jpg

キムチは重石をのせて、冷蔵庫へ。
3日ほどしたら完成です。
角切りにした梨とリンゴとヤンニョムを揉みこんだキムチも作りました。

IMG_2002.jpgIMG_2004.jpg
23:24  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝鮮冷麺&焼肉

2022.09.25 (Sun)

今日の空。
秋ですね~~~♪
うろこ雲が広がっています。

IMG_1990.jpg



晩ご飯は、朝鮮冷麺。
今回は、菊水の冷麺です。

           IMG_1991.jpg

スープは美味しかったけど、麺の太さが、気になりました。

   IMG_1995.jpg

牛肉は、三角バラ肉です。
やわらかくて、甘くて、美味しかったです~♬

IMG_1994.jpgIMG_1992.jpg
23:03  |  牛肉  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お寿司

2022.09.24 (Sat)

一番使いそうな小さな脚立を買いました。
超軽くてイイです。

                IMG_1980.jpg



晩ご飯は、お寿司。
最近開店したディスカウントストアのお寿司が、安くて美味しいと聞いたので、買いました。
10貫で398円でした。
確かに、安くて美味しかったです~♬

   IMG_1986.jpg
23:26  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼きそば

2022.09.23 (Fri)

晩ご飯は、焼きそば。
イカとさつま揚げ、キャベツ、ピーマン、もやしで作りました。
最近は、もやしをたっぷりと1袋全部入れるのが好きです。

   IMG_1983.jpg

冷食の餃子と一緒に。

           IMG_1982.jpg

今、好きな焼きそば麺が、この日清焼きそばです。

           IMG_1981.jpg
23:50  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ポトフ

2022.09.22 (Thu)

晩ご飯は、ポトフ。
ベーコン、ウインナーの外に、キャベツ、玉ねぎ、ゴボウ、人参、ピーマン、じゃが芋、舞茸、シメジ等を入れました。
食パンと一緒に。
久し振りで、とても美味しかったです~♬

   IMG_1978.jpg
23:46  |  鍋もの  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

明太子とレンコンのパスタ

2022.09.21 (Wed)

晩ご飯は、明太子とレンコンのパスタ。
明太子が、今回は、辛みが足りませんでしたが、美味しかったです~♬

   IMG_1976.jpg

今、美味しくて気に入っているチョレギサラダと一緒に。
サラダは、主人が作ってくれました。
韓国のりを、たっぷりのせてくれました。

        IMG_1975.jpg
23:30  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

タラチリ

2022.09.20 (Tue)

晩ご飯は、タラチリ。
昨日から、日が落ちると、急に寒くなりました。
半袖半ズボンから、長袖長ズボンへと変わりました。
タラチリも美味しかったです~♬

   IMG_1974.jpg
23:46  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

オムライス

2022.09.19 (Mon)

晩ご飯は、オムライス。
いつものように、冷凍していたミートソースの残りを、チンしてライスと混ぜ合わせました。
美味しかったです~♬

   IMG_1970.jpg

茄子は、長い1本を、そのまま焼いて、半分に割いて、鰹節とネギ等をのせて、麺つゆをかけて、食べました。
皮も美味しく食べられました。
テレビで紹介していたレシピです。

        IMG_1972.jpg
23:10  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お焼き

2022.09.18 (Sun)

晩ご飯は、お焼き。
具材は、豚ミンチと高菜漬けの炒めたものです。

IMG_1963.jpgIMG_1964.jpg

13個できました。

           IMG_1965.jpg

美味しかったです~♬

   IMG_1967.jpg

青梗菜の鶏スープ炒めも一緒に。

       IMG_1966.jpg
23:08  |  豚肉  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

からしそば

2022.09.17 (Sat)

晩ご飯は、京都のからしそば。
久し振りです。
「ケンミンSHOW」で、また、紹介していたので、食べたくなりました。
からしを利かせたチャンポン麺の上に、餡をかけます。

           IMG_1957.jpg

とても美味しかったです~♬

   IMG_1959.jpg
23:50  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

すき焼き

2022.09.16 (Fri)

晩ご飯は、すき焼き。
まだまだ暑い日が続きますが、すき焼きにしました。
後で、うどんも入れました。
美味しかったです~♬

   IMG_1954.jpg
23:53  |  鍋もの  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お蕎麦

2022.09.15 (Thu)

晩ご飯は、お蕎麦。
私は、コロッケをのせました。

     IMG_1953.jpg

主人は、野菜のかき揚げをのせました。
それぞれに美味しかったです~♬

     IMG_1952.jpg



サーモスのマグタイプの水筒が、ほぼ半額だったので、買いました。
ミルクホワイトカラーがステキです。

               IMG_1951.jpg
23:39  |  そば  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

根菜の炊き込みご飯&焼き鯖

2022.09.14 (Wed)

晩ご飯は、紅はるかと蓮根、ゴボウの炊き込みご飯です。
エリンギと油揚げも入れました。
あっさりとして、とても美味しかったです~♬

        IMG_1948.jpg

焼き鯖も、美味しかったです。

     IMG_1949.jpg

紅はるかの煮物と、冷奴も一緒に。

IMG_1950.jpgIMG_1945.jpg

先日、たくさん作って冷凍していたひじきも食べました。
漬物は、白菜漬けと寒漬けです。

IMG_1947.jpgIMG_1946.jpg
23:21  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ミートソース・スパゲティー

2022.09.13 (Tue)

晩ご飯は、ミートソース・スパゲティー。
美味しかったです~♬

   IMG_1944.jpg

チョップドサラダも一緒に。

       IMG_1943.jpg
23:16  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ちゃんぽん

2022.09.12 (Mon)

お庭のトネリコの足元に植えていたオタフク南天を抜いて、鉢に入れました。
赤い葉がイイですね。

                IMG_1916.jpg

玄関の寄せ植えが、寂しいので、オタフク南天を加えました。
少し賑やかになったような・・・?・・・

   IMG_1940.jpg



晩ご飯は、ちゃんぽん。
暑いからと、先延ばしにしていたのですが、ようやく今日食べました。
美味しかったです~♬

   IMG_1941.jpg
23:20  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ドライローリエ

2022.09.11 (Sun)

鉢の中の月桂樹に、新しい葉が、たくさん出ていたので、葉を摘んで、ドライローリエを作りました。
キレイに洗って水気を拭いた葉を、キッチンペーパーの上に並べて、1000Wのレンジで1分半チンしました。
チンしている間、ローリエの香りが漂っていました。

IMG_1928.jpgIMG_1929.jpg

乾燥剤を入れた保存容器の入れて完成です。

               IMG_1933.jpg



晩ご飯は、お寿司。
いつものスーパーのお寿司ですが、右下のサーモンのお寿司は、不味くて食べられませんでした。
左下のお寿司も、いつもの味ではありませんでした。
作る人が変わったのしょうか・・・?・・・

IMG_1925.jpgIMG_1926.jpg
23:22  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ステーキ&ぶっかけ素麺

2022.09.10 (Sat)

北側のシラカシを、1回消毒しましたが、うどんこ病は、まだまだ残っています。

          IMG_1919.jpg

今日、うどんこ病になった葉を取り除きました。
一応、キレイになりましたが、様子をみて、また、消毒した方がよさそうです。

IMG_1917.jpgIMG_1920.jpg



晩ご飯は、新装開店したディスカウントストアで、特価で手に入れた牛肉をステーキにしました。
やわらかくて、なかなかの美味しさでした。

   IMG_1923.jpg

トマトとオクラのぶっかけ素麺と一緒に。

       IMG_1922.jpg
23:08  |  牛肉  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

待宵月

2022.09.09 (Fri)

晩ご飯は、ビーフン。
海老とイカ、さつま揚げ、キャベツ、ピーマン等を入れました。
美味しかったです~♬

   IMG_1914.jpg



明日が十五夜なので、今日は、待宵月。
写真に収めました。
まん丸です。
明日の満月も楽しみです。

   IMG_1912.jpg

食後、月餅を食べました。

           IMG_1913.jpg
23:31  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

鶏の照り焼き丼

2022.09.08 (Thu)

午後、曇り空になったので。急遽、刈り込みをしました。
まず、ピンピン伸びたムクゲです。
うんと小さくしました。
左の写真が刈り込み前で、右が刈り込み後です。

 IMG_1894.jpgIMG_1899.jpg

姫泰山木も、すいて、まとまり良くしました。

 IMG_1896.jpgIMG_1897.jpg

クロガネモチも、横に伸びていた枝を切り、まとまり良くしました。

 IMG_1895.jpgIMG_1900.jpg



晩ご飯は、鶏の照り焼き丼。
赤どりが、美味しかったです~♬

   IMG_1905.jpg

かぼちゃの煮物と、冷奴も一緒に。

IMG_1901.jpgIMG_1904.jpg
23:03  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

冷やし中華

2022.09.07 (Wed)

台風が去ったら、暑い日差しが戻ってきました。
なので、晩ご飯は、冷やし中華。
玉子は、金糸でも茹ででもなく、皮蛋にしました。
美味しかったです~♬

   IMG_1893.jpg



夏は、枕カバーをクールにして涼を感じていたんですが、今年は、一段と暑かったので、主人は、クールジェルまくらにしていました。
夜が、随分と涼しくなってきたので、クールジェルにお世話になるのも、もう少しです。

                IMG_1647.jpg
21:36  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ジャコと野沢菜漬のパスタ

2022.09.06 (Tue)

晩ご飯は、野沢菜漬が残っていたので、ジャコと一緒にパスタにしました。
美味しかったです~♬

   IMG_1892.jpg

白身魚のフライとカキフライも一緒に。

       IMG_1891.jpg
23:46  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カレーライス

2022.09.05 (Mon)

晩ご飯は、カレーライス。
今回は、イカがなかったので、ホタテを入れました。
美味しかったけど、イカの方が好きです。

   IMG_1890.jpg

イチジクと梨、ミニトマト、キュウリ、ミックスビーンズ、リーフのサラダと一緒に。

       IMG_1888.jpg
23:21  |  カレー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

寄せ植え

2022.09.04 (Sun)

玄関のウエルカム寄せ植えを、少し変えました。

   IMG_1882.jpg

1つは、ガーデンマムとカルーナの寄せ植えです。
もう1つは、コルジリネの鉢に、初雪カズラを入れました。
初雪カズラは、お庭に置いていた大きな鉢に入っていましたが、鉢にひびが入っていたので、壊し、取り出したものです。
元気に育つといいのですが・・・・・・。

IMG_1883.jpgIMG_1884.jpg



いただいていた自家栽培の唐辛子を刻んで、オリーブオイルや甘酢、お醤油に漬け込みました。
食べるのが楽しみです♪

IMG_1812.jpgIMG_1859.jpg
23:07  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

どろ焼き

2022.09.03 (Sat)

ここのところの雨で、お庭が潤い、芝も青々としています。

   IMG_1870.jpg



晩ご飯は、どろ焼き。
秘密のケンミンSHOW極で紹介していた姫路のどろ焼きを、主人が作ってくれました。

           IMG_1877.jpg

隣りでは、ハンバーグとキノコをソテーしました。

    IMG_1880.jpg

やわらかいので、スプーンで掬って、汁につけて食べます。
まるで明石焼きのようで、美味しかったです~♬

           IMG_1881.jpg
23:40  |  お好み焼き  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

サンマの塩焼き

2022.09.02 (Fri)

晩ご飯は、サンマの塩焼き。
今年初です。
しっかり焼きました。
美味しかったです~♬

    IMG_1868.jpg

厚揚げの煮物と、ひじきの炒り煮も美味しくできました。

IMG_1867.jpgIMG_1869.jpg

きんぴらごぼうと、お漬物(きゅうりの糠漬け、野沢菜漬)も一緒に。

IMG_1865.jpgIMG_1866.jpg
23:45  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

親子丼

2022.09.01 (Thu)

晩ご飯は、親子丼。
久し振りで美味しかったです~♬

   IMG_1862.jpg

米茄子のステーキも一緒に。

       IMG_1863.jpg
23:38  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |