fc2ブログ

お好み焼き

2022.05.31 (Tue)

晩ご飯は、お好み焼き。
ベビーホタテを入れました。

           IMG_1315.jpg

焼きそばも一緒に。
美味しかったです~♬

   IMG_1316.jpg
23:05  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

バーベキュー

2022.05.30 (Mon)

突然の来客で、バーベキューをすることになりました。
久し振りです。
焼きすぎないように気を付けました。
〆は、ジンギスカンです。
美味しかったです~♬

               IMG_1310.jpg
IMG_1311.jpgIMG_1312.jpg
IMG_1313.jpgIMG_1314.jpg
23:50  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝ご飯&晩ご飯

2022.05.29 (Sun)

今日お朝ご飯は、近くにできた美味しいパン屋さんのパンです。
クロワッサン、美味しかったです~♬
どのパンも生地が美味しいです。

   IMG_1306.jpg

晩ご飯は、近くのスーパーのお寿司。
3割引きだったので買いました。
マグロと貝柱が美味しかったです~♬

   IMG_1307.jpg
23:03  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚骨ラーメン&久留米炒飯

2022.05.28 (Sat)

晩ご飯は、豚骨ラーメン。
久し振りで、とても美味しかったです~♬

   IMG_1304.jpg

この長浜ラーメンです。

                IMG_1303.jpg



しゃがんでする庭仕事用に、ガーデンカートを買いました。
道具も収納できます。

       IMG_1258.jpg
23:24  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚そぼろ丼

2022.05.27 (Fri)

柏葉アジサイが咲いたので、玄関に置きました。
ミニバラのグリーンアイスは、咲き終わったので、お庭に移しました。

   IMG_1297.jpg

葉物ばかりの中で、柏葉アジサイの白い花と、アイビーゼラニウムの赤い花が、賑やかさを出してくれています。

IMG_1298.jpgIMG_1299.jpg



晩ご飯は、豚そぼろ丼。
千葉の菜の花弁当風に、炒り卵と、焼き蛤代わりの赤貝をのせました。
美味しかったです~♬

   IMG_1302.jpg

冷奴と白菜漬けも一緒に。
トマトとブロッコリーのサラダは、写真を撮り忘れました。

IMG_1301.jpgIMG_1300.jpg
23:31  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ちゃんぽん

2022.05.26 (Thu)

プリペットとヤマボウシが、ぴんぴん伸びているので、刈り込みました。

IMG_1291.jpgIMG_1292.jpg

スッキリしました。
プリペットは、花が咲き終わったので、大きく刈り込めましたが、ヤマボウシは、小さな蕾が、たくさん付ているので、付いていない枝だけを切り落としました。

IMG_1293.jpgIMG_1294.jpg



晩ご飯は、ちゃんぽん。
お野菜を、たくさん食べられました。
美味しかったです~♬

   IMG_1295.jpg
23:19  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

鯖の塩焼き

2022.05.25 (Wed)

晩ご飯は、鯖の塩焼き。
久し振りで美味しかったです~♬

    IMG_1286.jpg

とろろは、ご飯にかけて食べました。
かぼちゃの煮物も美味しくできました。

IMG_1284.jpgIMG_1285.jpg

大阪漬けは、主人が作ってくれました。
山椒をきかせて、美味しかったです。
キュウリの辛子漬は、これで食べ終わりました。

IMG_1288.jpgIMG_1282.jpg

冷やしトマトと昆布の佃煮も一緒に。

IMG_1281.jpgIMG_1283.jpg
23:15  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

冷やし中華

2022.05.24 (Tue)

晩ご飯は、冷やし中華。
ちゃんぽんと思っていましたが、今日も暑かったので、冷やし中華にしました。
美味しかったです~♬

   IMG_1279.jpg

“鍋貼”(グオティエ)と一緒に。

           IMG_1280.jpg
23:28  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

サツキの土壌改良

2022.05.23 (Mon)

サツキの土壌改良をしました。
改良する前の写真です。
元気がありません。

IMG_1265.jpgIMG_1264.jpg

改良後です。
水も、たっぷりあげました。
これから元気に茂ってくれるでしょう。

IMG_1270.jpgIMG_1269.jpg
IMG_1273.jpgIMG_1267.jpg



今日も暑い一日でした。
作業後、かき氷で涼をとりました。
美味しかったです~♬

   IMG_1275.jpg
23:53  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝鮮冷麺

2022.05.22 (Sun)

晩ご飯は、朝鮮冷麺。
モランボンの麺で作りました。

           IMG_1260.jpg

今日は、30℃と暑い日だったので、冷たくて美味しかったです~♬

   IMG_1262.jpg

お肉も焼きました。

   IMG_1261.jpg

いつものように、お肉は、サンチュで包んで食べました。
お肉がやわらかくて、とても美味しかったです~♬

        IMG_1263.jpg
23:49  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イカ明太パスタ

2022.05.21 (Sat)

晩ご飯は、イカ明太パスタ。
美味しかったです~♬

   IMG_1255.jpg

白身魚のフライと一緒に。
チシャは、畑から摘み取ったばかりのをいただきました。
とても美味しかったです~♬

       IMG_1257.jpg
23:59  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

サツキの土壌改良

2022.05.20 (Fri)

サツキの葉の色が悪く、少なくなってきたので、土壌改良することにしました。
赤玉土5、鹿沼土3、ピートモス2の割合で土を混ぜ合わせました。

IMG_1243.jpgIMG_1244.jpg

ドウダンツツジとサツキが入った花壇の表面の土を取って、新しく作ったサツキ用の土を入れました。
さらに、枯れたサツキを1本抜いて、新しいサツキを植えました。
元気に生茂ってくれるでしょうか・・・

IMG_1246.jpgIMG_1245.jpg



晩ご飯は、カレーライス。
豚ミンチと鶏ミンチ、豚もも肉、人参、じゃが芋、玉ねぎで作りました。
美味しかったです~♬

   IMG_1252.jpg

いんげん、トマト、キュウリの辛子漬、リンゴのサラダと一緒に。

        IMG_1250.jpg
23:34  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

素麺&アジフライ

2022.05.19 (Thu)

カモミールと茗荷の間に、ミニトマトを植えました。
はてさて、大きく成長し、たくさん実を付けてくれるでしょうか・・・?・・・

               IMG_1224.jpg

八重と一重のドクダミの花が咲き始めました。
清楚な花です。

IMG_1218.jpgIMG_1219.jpg



晩ご飯は、さっぱりと素麺です。

   IMG_1241.jpg

アジフライと一緒に。
カラッと美味しく揚がりました。

        IMG_1242.jpg
23:50  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お庭の小さな花

2022.05.18 (Wed)

姫泰山木の花が咲き始めました。
リョウブの花も咲いています。

 IMG_1228.jpgIMG_1187.jpg

プリペットの花も。
万年草の黄色い花も咲きました。

IMG_1233.jpgIMG_1234.jpg

ナデシコやホタルブクロの花も咲き始めました。

IMG_1235.jpgIMG_1229.jpg



晩ご飯は、ちらし寿司。
1週間前に作った残りを冷凍していましたが、それをチンしました。
豚汁や冷奴、キュウリの辛子漬も一緒に。

   IMG_1240.jpg
23:46  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

牛丼

2022.05.17 (Tue)

晩ご飯は、牛丼。
美味しかったです~♬

   IMG_1227.jpg

冷奴と、漬かったばかりのキュウリの辛子漬も一緒に。

IMG_1226.jpgIMG_1225.jpg
23:57  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

グリーンカレー

2022.05.16 (Mon)

玄関エントランスの枯れたサツキを抜いて、新しく買ったサツキを植えました。
オベリスク前には、種類が違うサツキ(葉が少し大きく花色は赤)を植えました。
左の写真が植える前で、右が植えた後です。

IMG_1207.jpgIMG_1212.jpg

ドウダンツツジの回りのサツキの植える前と植えた後です。

IMG_1206.jpgIMG_1213.jpg

ボックスウッドの前のサツキです。
結構掘って、土も変えました。

IMG_1205.jpgIMG_1214.jpg



晩ご飯は、グリーンカレー。
美味しかったです~♬

   IMG_1222.jpg

トマトとキュウリ、枝豆、沢庵のチョップドサラダと一緒に。

           IMG_1220.jpg
23:59  |  カレー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

上海冷麺

2022.05.15 (Sun)

晩ご飯は、上海冷麺。
茹でた豚肉と、炒めた竹の子とピーマン、青梗菜をのせました。
とても美味しかったです~♬

   IMG_1211.jpg

冷やしトマトと一緒に。

           IMG_1210.jpg

五木のごまだれ冷し中華で作りました。

                IMG_1209.jpg
23:50  |  豚肉  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼きそば

2022.05.14 (Sat)

晩ご飯は、主人のリクエストで焼きそば。
マルちゃんの細麺のだし香る芳醇ソース味の焼きそばです。

           IMG_1202.jpg

豚肉と竹輪、キャベツ、もやしを入れました。
とても美味しかったです~♬

   IMG_1204.jpg

半月ほど前に作って、残りを冷凍していた“鍋貼”(グオティエ)をチンして一緒に。

           IMG_1203.jpg
23:32  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ミートソース・スパゲティー

2022.05.13 (Fri)

晩ご飯は、ミートソース・スパゲティー。
大きくカットしたフレッシュトマトを、ごろごろ入れました。
美味しかったです~♬

   IMG_1193.jpg

コールスローと甘夏、キュウリ、昨日の残りの人参ラぺのサラダと一緒に。

       IMG_1192.jpg
23:01  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚丼

2022.05.12 (Thu)

晩ご飯は、豚丼。
とても美味しかったです~♬

   IMG_1191.jpg

茄子とピーマン、玉ネギの“腐乳”(フールー)炒めと、人参のラぺも、美味しくできました。

IMG_1190.jpgIMG_1189.jpg

キュウリの辛子漬を漬けました。
3日後ぐらいから食べられるでしょう。

        IMG_1188.jpg
23:21  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ちらし寿司

2022.05.11 (Wed)

山椒の木が、大きくなってきたので、鉢を二回り大きくしました。
ローズマリーも。
これで、さらに大きく育つでしょう。
楽しみです♪

 IMG_1176.jpgIMG_1178.jpg



晩ご飯は、ちらし寿司。
酢飯には、寿司生姜とゴマを混ぜました。
錦糸玉子やキュウリ、奈良漬、沢庵、蒲鉾、茗荷、大葉、しらすをのせました。
とても美味しかったです~♬

   IMG_1180.jpg

ほうれん草はマヨネーズで、冷奴は鰹節で食べました。

IMG_1179.jpgIMG_1181.jpg
23:09  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼肉&炒飯

2022.05.10 (Tue)

ボックスウッドが、虫にやられて、あちこち葉っぱが白くなっています。

IMG_1158.jpgIMG_1160.jpg

白い部分を取って、すいて、消毒もしました。
ちょこっとなのに、けっこう手間取り、2時間かかりました。
手前のサツキも枯れているので、また、手を打たなければなりません。

     IMG_1161.jpg



晩ご飯は、焼肉。
サンチュとエゴマの葉で包んで食べました。
美味しかったです~♬

   IMG_1174.jpg

キムチ炒飯と一緒に。

        IMG_1175.jpg
23:37  |  牛肉  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

初かき氷

2022.05.09 (Mon)

今日は、庭仕事をした後に、主人が、かき氷を作ってくれました。
あんこをのせて、黒蜜と練乳をかけています。
さっぱりとして、とても美味しかったです~♬
今年初です~~。

     IMG_1164.jpg



晩ご飯は、しらす丼。
大根おろしとしらす、大葉、カイワレ大根、海苔だけです。
にんべんのつゆとカキ醤油、九州醤油を合わせたタレをかけて食べました。
あっさりとして、とても美味しかったです~♬

   IMG_1167.jpg

竹の子の煮物と、かぼちゃの煮物も一緒に。

IMG_1166.jpgIMG_1165.jpg
23:12  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ごぼ天うどん

2022.05.08 (Sun)

プランターに種を蒔いたバジルと香菜が、芽吹いてきました。
特に、バジルが沢山芽吹いています。
ブルーベリーは、花が実になりつつあります。

IMG_1151.jpgIMG_1149.jpg



晩ご飯は、ごぼ天うどん。
ごぼ天は、久し振りで美味しかったです~♬

   IMG_1156.jpg

麺は、稲庭うどんにしました。
やはり美味しいです。

                IMG_1154.jpg
23:27  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

天丼

2022.05.07 (Sat)

グリーンアイスと赤いミニバラが咲き始めました。
可愛らしいです。
ここ2、3日、お庭にムクドリが来ています。
餌を見つけたようで、何かくわえています。
ムクドリの前は、ツグミやハトが来ていました。

IMG_1142.jpgIMG_1144.jpg



晩ご飯は、天丼。
ゆめタウンに行ったので、天婦羅専門店からテイクアウトしました。
いつも美味しくて好きだったのですが、今回は、いつもの美味しさではありませんでした。
残念!

   IMG_1146.jpg
23:24  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ツナと大根のパスタ

2022.05.06 (Fri)

晩ご飯は、ツナと大根のパスタ。
美味しかったです~♬

   IMG_1141.jpg

手羽中の唐揚げも、美味しくできました。

       IMG_1139.jpg
23:52  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶっかけ蕎麦

2022.05.05 (Thu)

4月23日に、お庭のあちこちにあった万年草を、甕に植えたら、今日、もう、こんなに元気に広がり始めました。

IMG_1055.jpgIMG_1135.jpg



晩ご飯は、ぶっかけ蕎麦。
コロッケやかき揚げ、大葉、カイワレ大根、味付き揚げ等をのせました。
主人は、時間がかかりましたが、食べられました。
美味しかったです~♬

   IMG_1137.jpg
23:13  |  そば  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ロコモコ

2022.05.04 (Wed)

晩ご飯は、ロコモコ。
今日も、柔らかいメニューです。
主人のプレートは、パセリと甘夏はなくて、トマトとキュウリは、小さくカットしました。
ゆっくり食べていました。
美味しかったです~♬

   IMG_1128.jpg

ゴーヤーと茄子の味噌炒めと、冷奴も一緒に。

IMG_1127.jpgIMG_1129.jpg

23:58  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

チキンラーメン

2022.05.03 (Tue)

紫蘭とオキザリスが、元気に咲いています。
ある程度まとまって咲くと、ステキです。

IMG_1123.jpgIMG_1119.jpg



晩ご飯は、チキンラーメン。
主人が、親知らずが痛んで噛めないので、このメニューになりました。
久し振りで、美味しかったです~♬

   IMG_1126.jpg
23:25  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

タコと竹の子のパスタ

2022.05.02 (Mon)

晩ご飯は、タコと竹の子のパスタ。
スナップエンドウも入れました。
美味しかったです~♬

   IMG_1121.jpg

クリームコロッケも一緒に。

           IMG_1122.jpg
23:59  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT