fc2ブログ

蟹パスタ

2021.07.31 (Sat)

1階のカーテンを洗い終わったので、今日は、2階のカーテンを洗いました。
レースを洗い終わったら、雨が降り始めたので、厚手のカーテンは、次回にしました。
レースだけでも、スッキリしました。

IMG_9445.jpgIMG_9442.jpg
 IMG_9444.jpgIMG_9443.jpg



蟹の甲羅盛をいただいたので、晩ご飯のパスタの上に、のせました。

           IMG_9447.jpg

パスタ麺のゆで汁を入れすぎたので、ちょっとしょっぱかったです。

   IMG_9451.jpg

手羽先の唐揚げは、カラッと美味しく揚がりました。
久し振りの枝豆も、美味しかったです~~♬

IMG_9448.jpgIMG_9449.jpg
23:17  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶっかけ蕎麦

2021.07.30 (Fri)

1階のカーテンを洗いました。
開閉の時に、埃っぽさを感じていましたが、選択後は、清涼感を感じます。

   IMG_9440.jpg



晩ご飯は、ぶっかけ蕎麦。
コロッケをのせました。
美味しかったです~~~♬

   IMG_9441.jpg
23:45  |  そば  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ソースカツ丼

2021.07.29 (Thu)

晩ご飯は、ソースカツ丼。
エビフライものせました。
美味しかったです~~~♬

   IMG_9439.jpg

大好きな茹でインゲンも。

           IMG_9435.jpg

冷やしトマトと、沢庵も一緒に。

IMG_9436.jpgIMG_9437.jpg
23:55  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ホルモン焼き

2021.07.28 (Wed)

ミニギボウシの花が咲いています。
猛暑の中、涼しげです。

             IMG_9428.jpg



晩ご飯は、筑豊のホルモン焼き。

               IMG_9429.jpg

ホットプレートで作りました。
焼きそばも一緒に。

IMG_9430.jpgIMG_9433.jpg

美味しかったです~~~♬

   IMG_9434.jpg
23:50  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お寿司

2021.07.27 (Tue)

ブルーベリーの2回目の収穫です。
269gでした。
今年は、これで終わりです。
少ないけど、粒が大きくて、甘かったです。
朝食のスムージーに入れようと思います。

IMG_9418.jpgIMG_9419.jpg



今日も、暑い一日でした。
晩ご飯は、スーパーのお寿司です。
さっぱりとして美味しかったです。

IMG_9421.jpgIMG_9422.jpg

冷やしトマトも一緒に。

IMG_9423.jpgIMG_9425.jpg
23:41  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

岐阜の名産合体釜飯

2021.07.26 (Mon)

晩ご飯は、嵐の相葉君の番組で紹介されていた「岐阜の名産合体釜飯」にしました。
スーパーに、明宝ハムが、ありました。
ゴマ油でいためた明宝ハムと白菜漬、溶き卵を炊飯器に入れ、スイッチを入れるだけです。

IMG_9409.jpgIMG_9411.jpg

昨日、マカロニサラダに入れて、美味しかった明宝ハムが、やはり美味しかったです~~~♬
鯖の塩焼きも、油がのっていました。

IMG_9417.jpgIMG_9413.jpg

主人が作ってくれたキュウリと茗荷の即席漬と、冷奴も一緒に。

IMG_9412.jpgIMG_9414.jpg
23:59  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

梅干完成

2021.07.25 (Sun)

昨晩夜干しした梅と一緒に、梅酢も干しました。

IMG_9392.jpgIMG_9393.jpg

夕方、干し終わった梅を、一旦、梅酢に戻して、保存用の甕に入れました。
全部で、237個できました。
酸っぱくて美味しいです。

IMG_9398.jpgIMG_9407.jpg



晩ご飯は、三色丼。
美味しかったです~~~♬

   IMG_9396.jpg

マカロニサラダも、美味しくできました。
明宝ハムで、美味しさが倍増したようです。

       IMG_9394.jpg

冷奴と白菜漬も一緒に。

IMG_9397.jpgIMG_9395.jpg
23:24  |  キッチン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

“餡餅”(シエンビン)

2021.07.24 (Sat)

晩ご飯は、餡餅。
ニラ消費メニューです。

          IMG_9384.jpg

20個出来ました。

    IMG_9389.jpg

久し振りで、とても美味しかったです~♬

        IMG_9390.jpg

ゴーヤーと玉ネギ、ピーマンの鶏スープ炒めも一緒に。

         IMG_9386.jpg



梅の土用干し、3日目です。
今日は、夜干しもします。

     IMG_9391.jpg
23:24  |  中華  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

“海南鶏飯”(ハイナンジーファン)

2021.07.23 (Fri)

今日も、梅を干しました。
明日も、また干します。

     IMG_9370.jpg



晩ご飯は、海南鶏飯。
鶏肉は、炊飯器で炊き込みました。

IMG_9380.jpgIMG_9381.jpg

美味しかったです~~~♬

   IMG_9383.jpg

ブロッコリーとミニトマト(プランターで生りました)と一緒に。

       IMG_9382.jpg
23:14  |  鶏肉  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

梅の土用干し

2021.07.22 (Thu)

梅を漬けてから、1か月が過ぎ、猛暑日が続いているので、土用干しすることにしました。
途中、梅を裏返して、午後1時から5時まで干しました。
その後、梅酢に戻し、明日、また、干します。

IMG_9368.jpgIMG_9371.jpg



晩ご飯は、アジのちらし寿司。
アジは、ぜいごを取って、3枚に下ろし、塩をふり、しばらく置いてから、酢で洗います。

IMG_9372.jpgIMG_9373.jpg

ゴマを混ぜた酢飯に、茗荷、大葉、寿司生姜をのせ、1口大に切ったアジも、のせました。
さらに、海苔とネギも散らしました。
とても美味しかったです~�♬

   IMG_9379.jpg

焼きナスと、きゅうりの漬物も一緒に。

IMG_9375.jpgIMG_9376.jpg
23:36  |  キッチン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

“炸酱麺”(ジャージャンミエン)

2021.07.21 (Wed)

晩ご飯は、炸酱麺。
北京の味です。
美味しかったです~~~♬

   IMG_9366.jpg

ゴーヤーチャンプルーと冷やしトマトも一緒に。

IMG_9365.jpgIMG_9367.jpg
23:32  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝鮮冷麺&焼肉

2021.07.20 (Tue)

晩ご飯は、朝鮮冷麺。
ここ3、4日、暑い日が続いています。
冷たい冷麺が、さっぱりとして美味しかったです。

     IMG_9363.jpg

暑さを乗り切るために、焼肉も一緒に食べました。

     IMG_9362.jpg
23:40  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

鶏めし&お刺身

2021.07.19 (Mon)

鶏めしの具を、半額で買ったので、さっそく作ってみました。
炊いたご飯に混ぜ合わせている時は、とてもいい匂いだったのですが、食べてみると、美味しかったけど、匂いほどではありませんでした。

IMG_9354.jpgIMG_9360.jpg

メインは、お刺身です。

     IMG_9361.jpg

残り物のかぼちゃと蒲鉾の煮物です。

          IMG_9357.jpg

叩きキュウリの即席漬と冷奴も一緒に。

IMG_9358.jpgIMG_9359.jpg
23:31  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

牛丼

2021.07.18 (Sun)

晩ご飯は、今日は、お家にあるもので作りました。
牛丼です。
美味しかったです~♬

   IMG_9353.jpg

茄子の塩揉みと、茹でインゲンも一緒に。

IMG_9352.jpgIMG_9351.jpg
23:10  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

刈込

2021.07.17 (Sat)

玄関周りのサツキの花咲が、咲き終わったので、刈込みました。
左の写真が刈込前で、右が刈込後です。
サツキとボックスウッドです。

IMG_9338.jpgIMG_9343.jpg

サツキとドウダンツツジです。

IMG_9340.jpgIMG_9344.jpg

金目柘植です。
そんなに伸びていないと思っていましたが、刈込んでみると、スッキリとなりました。
大汗をかきましたが、気持ちがイイです。

IMG_9341.jpgIMG_9342.jpg



お家で育てたブラックベリーで作ったジャムをいただきました。
今朝、パンにつけて、いただきました。
美味しかったです~♬
いつもありがとうございます❕

          IMG_9337.jpg
23:11  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶっかけ蕎麦

2021.07.16 (Fri)

6月下旬に、もりもり育ってきたプランターのバジルの足元に隠れている小さな苗を、別の大きなプランターに植え替えました。
大葉も一緒に植えました。

IMG_9243.jpgIMG_9242.jpg 

およそ10日を過ぎた頃、3つのプランター全部のバジルが、大きくなりました。
左の写真の手前のプランターには、パセリも植えていますが、バジルに押されてしまっています。
大きなプランターの大葉も、大きくなりました。

IMG_9304.jpgIMG_9306.jpg



晩ご飯は、ぶっかけ蕎麦。
イカのゲソ天や蒲鉾、茗荷に、プランターの大葉も千切りにして、のせました。
さっぱりとして美味しかったです~~~♬

   IMG_9336.jpg
23:42  |  そば  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ペスカトーレ

2021.07.15 (Thu)

晩ご飯は、ペスカトーレ。
エビとイカ、茄子、玉ネギ、トマト缶で作りました。
美味しかったです~♬

   IMG_9334.jpg

残り物のスパムとゴーヤー、ピーマン、もやしは鶏スープ炒めにしました。

       IMG_9333.jpg
23:16  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ステーキ丼

2021.07.14 (Wed)

晩ご飯は、ステーキ丼。
いつものように、半額でゲットした高級牛肉です。
美味しかったです~♬

   IMG_9329.jpg

1玉360円で買ったカボチャが、まだ、半分残っているので、1/4玉を、レーズンと一緒に、サラダにしました。

     IMG_9330.jpg

冷奴と、キャラブキの佃煮、白菜漬も一緒に。

IMG_9332.jpgIMG_9331.jpg
23:32  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

素麺

2021.07.13 (Tue)

晩ご飯は、素麺。
さっぱりとして美味しかったです~~~♬

   IMG_9328.jpg

ゴーヤーチャンプルーと一緒に。

   IMG_9327.jpg
23:43  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

チャンポン

2021.07.12 (Mon)

晩ご飯は、チャンポン。
とても美味しかったです~♬

   IMG_9325.jpg

冷やしトマトと一緒に。

           IMG_9326.jpg
23:43  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚キムチ丼

2021.07.11 (Sun)

晩ご飯は、豚キムチ丼。
美味しかったです~♬

   IMG_9320.jpg

カボチャの煮物も、とても美味しかったです~♫

        IMG_9321.jpg

茹でインゲンと冷奴も一緒に。

IMG_9319.jpgIMG_9322.jpg
23:05  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝ご飯&晩ご飯

2021.07.10 (Sat)

お庭のブルーベリーを収穫しました。
第1回目で、115gです。
昨年は、まったく実がなりませんでした。
今年は、実はなりましたが、少ないです。
あとどれ位、収穫できるでしょうか・・・?・・・

                IMG_9309.jpg

朝ご飯は、先日のハムサンドとマリトッツォが、美味しかったので、また、作りました。
昨日、今日と、スムージーに、収穫したブルーベリーを入れました。
美味しかったです~♬

   IMG_9316.jpg



晩ご飯は、冷やし中華。
クラゲが美味しかったです~♬

   IMG_9318.jpg
23:37  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

プデチゲ

2021.07.09 (Fri)

晩ご飯は、プデチゲ。
魚肉ソーセージ消費メニューです。
辛かったけど、美味しかったです~♬

   IMG_9312.jpg

主人が、キンパを作ってくれました。
具材は炒り卵と、昨日の残りのジャコと野沢菜漬です。
沢庵も一緒に。

           IMG_9314.jpg
23:57  |  鍋もの  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ジャコと野沢菜漬のパスタ

2021.07.08 (Thu)

晩ご飯は、ジャコと野沢菜漬のパスタ。
美味しかったです~♬

   IMG_9311.jpg

手羽元の唐揚げと一緒に。

       IMG_9310.jpg
23:29  |  パスタ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ポトフ

2021.07.07 (Wed)

晩ご飯は、主人の希望で、ポトフ。

   IMG_9307.jpg

ウインナーソーセージやベーコン、レタス、切り干し大根、ズッキーニ、カボチャ、玉ネギ、キャベツ、人参、舞茸、トマトを入れました。
切り干し大根は、初めて入れましたが、とても美味しかったです~♬
トマトは、プランターでとれた中玉トマトですが、スイーツのような美味しさでした。

    IMG_9308.jpg
23:42  |  鍋もの  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

蟹の餡かけ炒飯

2021.07.06 (Tue)

コルジリネの鉢に、赤い花を入れました。
ミニのギボウシに、花茎が1本伸びてきました。

 IMG_9292.jpgIMG_9296.jpg

玄関のアジサイの鉢を、移して、コルジリネとギボウシの鉢を、置きました。

          IMG_9297.jpg



晩ご飯は、蟹の餡かけ炒飯。
今回は、餡を少な目にしました。
美味しかったです~♬

   IMG_9303.jpg

揚げ茄子のポン酢かけと、冷奴も一緒に。

IMG_9302.jpgIMG_9301.jpg
23:42  |  中華  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝ご飯&晩ご飯

2021.07.05 (Mon)

朝ご飯は、おやつで食べて美味しかったマリトッツォ風パンと、ハムとレタスを挟んだパン。
コーヒーとトマトジュース、スムージーと一緒に。
美味しかったです~♬

       IMG_9289.jpg

晩ご飯は、豚しゃぶ鍋。
黒豚バラの切り落とし肉が、とても美味しかったです~🎶

   IMG_9298.jpg

そばつゆで食べました。

        IMG_9299.jpg
23:20  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お好み焼き

2021.07.04 (Sun)

八重のムクゲの花が咲き始めました。
シロタエギクの花は、グ~ンと茎が、1m位伸びて、先端に黄色い花を咲かせていましたが、もう終わりました。

 IMG_9246.jpgIMG_9191.jpg

ギボウシの花も、1m位の茎に花を咲き並べていましたが、もう終わりました。
バーベナの赤い花は、元気に咲き続けています。

IMG_9195.jpgIMG_9247.jpg



晩ご飯は、お好み焼き。
魚肉ソーセージと蒲鉾を入れた関西風です。
中にも、葱を入れましたが、上にも、のせました。

IMG_9286.jpgIMG_9287.jpg

白身魚のフライの千切りキャベツ蒸しと一緒に。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_9288.jpg
23:57  |  お好み焼き  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

じゃが芋入り焼きそば

2021.07.03 (Sat)

お庭のアジサイが、咲き終わったので、花を、全部摘み取りました。

IMG_8977.jpgIMG_9237.jpg
IMG_9189.jpgIMG_9192.jpg

玄関に置いている鉢の中の柏葉アジサイとダンスパーティーは、まだですが、近々、摘み取ろ予定です。

IMG_9268.jpgIMG_9267.jpg



晩ご飯は、じゃが芋入り焼きそば。
初めて、じゃが芋を入れましたが、美味しかったです~♬

   IMG_9283.jpg

冷奴と一緒に。

           IMG_9284.jpg
23:32  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)

マグロと釜揚げしらす丼

2021.07.02 (Fri)

今日のおやつは、小豆餡とホイップクリーム、アイスクリームを挟んだパンです。
美味しかったです~♬

       IMG_9278.jpg



晩ご飯は、マグロと釜揚げしらす丼。
大根おろしが、辛くて美味しかったです~♬

   IMG_9280.jpg

厚揚げと小松菜の煮浸しと、お漬物(キュウリの奈良漬、野沢菜漬)も一緒に。

IMG_9281.jpgIMG_9282.jpg
23:37  |   |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT