fc2ブログ

ツナと大根のパスタ

2019.09.30 (Mon)

晩ご飯は、ツナと大根のパスタ。
さっぱりとして美味しかったです🎶

   IMG_4818.jpg

手羽先の照り煮と、コーンとオクラ、キュウリのチョップドサラダも一緒に。

IMG_4816.jpgIMG_4817.jpg
23:26  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼きそば

2019.09.29 (Sun)

ケヤキやモミジバフウ、イチョウ等の街路樹が、色付き始めました。

   IMG_4813.jpg



晩ご飯は、主人の大好きな焼きそば。
美味しかったです🎶

    IMG_4815.jpg

冷食のシュウマイと、青梗菜の鶏スープ炒めも一緒に。

        IMG_4814.jpg
23:02  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

刈込み

2019.09.28 (Sat)

ピンピンに伸びていたプリペットとヤマボウシを刈込みました。
刈込み前。

     IMG_4786.jpg

刈込み後です。
スッキリしました。

     IMG_4791.jpg

お庭側からと、玄関アプローチから見た刈込み前です。

IMG_4783.jpgIMG_4784.jpg

刈込み後です。
玄関アプローチから見たヤマボウシが、丸くてカワイイです。

IMG_4795.jpgIMG_4792.jpg

金木犀の花が咲き、甘い香りが漂っています。
姫ムクゲも咲いていました。

 IMG_4789.jpgIMG_4797.jpg
23:14  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

茹で落花生

2019.09.27 (Fri)

千葉から、生の落花生を買って来ました。
大粒のオオマサリです。
約2リットルの水に、約大匙2の塩を入れて、40分程茹でました。

IMG_4766.jpgIMG_4767.jpg

塩味をしみ込ませるために、茹で汁の中に、そのまま置いて、好みの味になってから、取り出しました。
とても美味しかったです~🎶

     IMG_4774.jpg



晩ご飯は、ベーコンとブロッコリーのパスタ。
ペペロンチーノ味にしました。

   IMG_4779.jpg

茹で大豆とキュウリ、ミニトマト、梨のチョップドサラダと一緒に。
どちらも美味しかったです🎶

       IMG_4778.jpg
23:47  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

サンマの塩焼き

2019.09.26 (Thu)

晩ご飯は、サンマの塩焼き。
美味しかったです🎶

    IMG_4772.jpg

コンニャクの照り煮と、さつま揚げと大根の煮物も、美味しくできました。

IMG_4768.jpgIMG_4771.jpg

「永楽屋」で買ってきたキュウリのもろみ漬と、「やよい」のちりめん山椒と葉とうがらしちりめんも一緒に。

IMG_4769.jpgIMG_4765.jpg
23:27  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼きカレー

2019.09.25 (Wed)

晩ご飯は、焼きカレー。
冷凍していたカレーの残りを使いました。

    IMG_4762.jpg

レタスとキュウリ、ミニトマト、梨のサラダと一緒に。

       IMG_4761.jpg

トマトサラダが美味しかった京都の東洋亭のドレッシングを買ってきたので、サラダにかけました。
美味しかったです🎶

                IMG_4759.jpg
23:11  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

バイバイ京都

2019.09.24 (Tue)

今日は、京都を離れます。
11時にチェックアウトして、ぶらぶら歩いて、六角通を通って寺町通へ向かいます。
左下の写真の右側と、右下写真の左側のお店は、アウトドア用品のお店ですが、町屋風なので、すぐには分かりませんでした。

IMG_4749.jpgIMG_4750.jpg

寺町通から四条通を通ります。
「十三や」でツゲの櫛を買いました。
河原町通の永楽屋では、甘いものやお漬物を買いました。
待っている間に出されたお茶と干菓子が美味しかったです🎶

IMG_4821.jpgIMG_4751.jpg

河原町通から、バスで京都駅へ。
地下街ポルタで、ランチです。
私は、京うどん。
主人は、お蕎麦です。

IMG_4753.jpgIMG_4752.jpg

よーじやで、あぶらとり紙も買いました。

               IMG_4819.jpg

晩ご飯は、お家に帰ってから食べました。
京都駅伊勢丹地下で買ってきた豆狸(まめだ)のいなりと、

IMG_4757.jpgIMG_4758.jpg

美濃吉のおかずです。
美味しかったです🎶

IMG_4754.jpgIMG_4756.jpg
23:59  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

京都2日目

2019.09.23 (Mon)

今日は、まず、歩いて二条城へ。
鴬張りや大政奉還で有名な二の丸御殿に入りました。
見応えがありましたが、残念ながら写真撮影はできません。

IMG_4694.jpgIMG_4695.jpg

庭園をぐるりと回ります。

IMG_4696.jpgIMG_4700.jpg

屋根には、菊の紋章の上に、徳川家の葵の紋章が、ありました。

IMG_4702.jpgIMG_4704.jpg

清流園には、枝垂れ槐の木が、多く植わっていました。

          IMG_4706.jpg

次は、バスに乗って金閣寺へ。
見事に金ピカに光り輝いていました。
池にも映っています。

IMG_4711.jpgIMG_4717.jpg

ちなみに、下の写真は、主人が撮りました。
絵葉書のようです。

               金閣寺


金閣寺の裏の庭園には、足利義満が、お茶の水に使った「銀河泉」や、手を清めた「厳下水」がありました。

IMG_4720.jpgIMG_4722.jpg

テレビで紹介されていたバウムクーヘンのお店にも、足を運びましたが、もう閉店していました。
鴨川を渡って、次は、北山へ。

IMG_4728.jpgIMG_4729.jpg

百年洋食「東洋亭」で、晩ご飯を食べることにしました。
人気のお店でしょう、皆並んでいるし、次々と、お客さんが来ます。
4、50分待って、席に就けました。

IMG_4735.jpgIMG_4732.jpg

前菜の丸ごとトマトサラダが、とても美味しかったです🎶
キッシュや鴨とクレソンのサラダも。

IMG_4737.jpgIMG_4740.jpg

メインは、東洋亭名物のハンバーグステーキと、サーモンのソテーにしました。
デザートのモンブランとコーヒーです。

IMG_4741.jpgIMG_4747.jpg

クレームブリュレは、テーブル傍に来て、グラニュー糖をかけて、目の前で、焼いてくれます。
モンブランもブリュレも、どちらも美味しかったです~🎶

IMG_4745.jpgIMG_4748.jpg
23:10  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

京都へ

2019.09.22 (Sun)

東京のホテルの窓からの眺めです。
西側にブリジストンのビルが見えます。
1階から4、5階まで、緑化されていてステキです。
目の前には、京橋エドグランと明治屋が見えます。
12時にチェックアウトし、京都へ向かいます。

IMG_4591.jpgIMG_4594.jpg

新幹線ホームで、立ち食いそばを食べました。
美味しかったです🎶

IMG_4665.jpgIMG_4664.jpg

京都に着きました。
京都駅から、バスで烏丸通のホテル モントレ京都へ。

IMG_4667.jpgIMG_4669.jpg

落ち着いたお洒落な雰囲気のホテルです。

               IMG_4674.jpg

古いホテルなので、部屋は少し広くてイイのですが、バス・トイレが一緒なのは、嫌ですね。

IMG_4677.jpgIMG_4678.jpg

ぶらぶらと街を歩いてみました。
夜セブンが、ありました。
新京極です。

IMG_4679.jpgIMG_4681.jpg

四条通りは、歩道が広く、明るいです。
というのも、2012年に、鴨川から烏丸通りの間の四条通りを、片側2車線から1車線に減らし、歩道を拡張したのだそうです。
裏通りを歩いていたら、お洒落なカフェに、バオバブらしき大木が、ド~ンと立っていました。

IMG_4682.jpgIMG_4683.jpg

晩ご飯は、デパ地下で買ってきたおこわ弁当です。

IMG_4686.jpgIMG_4685.jpg
23:11  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

千葉へ

2019.09.21 (Sat)

今日は、千葉へ。
総武線快速地下のキオスクに、セルフレジがありました。

               IMG_4635.jpg

弟夫婦と一緒にランチです。
豆腐料理の「梅の花」を予約していてくれました。

IMG_4648.jpgIMG_4647.jpg

お庭がステキです。
食べ始めは、写真を撮るのを忘れてしまいました

IMG_4637.jpgIMG_4638.jpg

松茸の土瓶蒸しも追加しました。

IMG_4639.jpgIMG_4641.jpg

お豆腐には、きのこ餡とおろし生姜をかけて食べました。

IMG_4640.jpgIMG_4642.jpg

次々と出てきますが、豆腐料理なので、重くなく食べられます。

IMG_4643.jpgIMG_4644.jpg

さすがに、ご飯は、全部は食べられませんでした。

IMG_4645.jpgIMG_4646.jpg

銀座に戻ってきました。
銀座といえば柳。
風情があります。
アップルには、相変わらず多くの人が・・・・・・

IMG_4659.jpgIMG_4657.jpg

晩ご飯は、デパ地下で買ってきたお弁当です。

IMG_4662.jpgIMG_4660.jpg
23:51  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

東京2日目

2019.09.20 (Fri)

強い日差しや睡眠不足、さらに靴が痛いことにより、昨日は、新幹線の中で、ぐったりしてしまいました。
なので、今日は、まず、ABCマートへ靴を買いに行きました。
途中、銀座に新しくできた無印良品のホテルに寄りました。
入ってすぐの食品コーナーに、いろいろな物があり、買いたくなりました。
ABCマートでは、ポルトガル製の靴を選びました。
やわらかい素材で、足に優しく、歩きやすい感じです。

IMG_4597.jpgIMG_4628.jpg

次に、バスで清澄庭園へ。
岩崎弥太郎が作った明治の代表的な「回遊式林泉庭園」だそうです。
庭園に入ったら、いきなり、手水鉢にカラスがとまっていました。
逃げません。

               IMG_4598.jpg

全国の名石が、無数に配置されています。
三つの中島を配した広い池(大泉水)は、昔は、隅田川から水を引いていたそうですが、今は、雨水でまかなっているそうです。
池に突き出るようにして建てられた数寄屋造りの建物(涼亭)や、築山(富士山)が、良い雰囲気を出しています。

IMG_4600.jpgIMG_4605.jpg

池には、鯉や亀、鴨等が、のどかに過ごしていました。
この庭園は、大正12年9月の関東大震災や昭和20年3月の大空襲の時には、避難所として多くの命を救ったそうです。

IMG_4614.jpgIMG_4612.jpg

近くにある門前仲町のベーカリーへも行ってみました。
テレビの「パン旅」で紹介されていたお店です。
黒トリュフ卵サンド等を買いましたが、私の口には合いませんでした。

              IMG_4617.jpg

歩き疲れたので、デパ地下で、お弁当を買って、ホテルへ戻ります。
銀座のアップルストアの長蛇の列をパチリ。
よく見る光景です。

IMG_4624.jpgIMG_4627.jpg

晩ご飯のお弁当は、天一の天丼と、まい泉のごちそうのり弁です。
天丼は、東京の味で美味しかったです🎶

IMG_4633.jpgIMG_4632.jpg
23:07  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

東京へ

2019.09.19 (Thu)

今日から東京へ。
宿泊するホテルは、東京駅から歩いて10分もかからないレム東京京橋です。
新しくできた京橋エドグランと明治屋の間を抜けると、

IMG_4580.jpgIMG_4577.jpg

目の前にホテルがありました。

               IMG_4578.jpg

新しいホテルなので、とてもキレイです。
マッサージチェアが置かれていました。

IMG_4619.jpgIMG_4620.jpg

バスルームと洗面、トイレは、別です。
バスルームは、バスタブの外で洗えます。

IMG_4623.jpgIMG_4622.jpg



晩ご飯は、すぐ近くの八重洲の「泰興楼」へ。
焼き餃子の大きさにビックリしました。
そんなに大きいとは知らず、水餃子まで注文しました。

IMG_4585.jpgIMG_4589.jpg

野菜炒めと、やわらかい焼きそばも美味しかったです。

IMG_4587.jpgIMG_4588.jpg
23:16  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

三色丼

2019.09.18 (Wed)

晩ご飯は、簡単に三色丼。
美味しかったです🎶

   IMG_4571.jpg

冷奴と一緒に。

         IMG_4572.jpg
23:23  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

もつ鍋

2019.09.17 (Tue)

晩ご飯は、もつ鍋。
キャベツ消費メニューです。
美味しかったです🎶

   IMG_4569.jpg
23:11  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

関西風お好み焼き&深川焼き

2019.09.16 (Mon)

晩ご飯は、関西風お好み焼きと、深川焼き。
関西風には、エビを入れました。

IMG_4565.jpgIMG_4566.jpg

深川焼きは、アサリです。

        IMG_4567.jpg

関西風には、いつものソースですが、深川焼きには、牡蠣醤油を塗りました。
どちらも、とても美味しかったです~🎶

   IMG_4568.jpg
23:57  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼きそば

2019.09.15 (Sun)

晩ご飯は、焼きそば。
豚ミンチと小松菜、もやしで作りました。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4563.jpg

味の素の冷凍餃子と一緒に。

      IMG_4562.jpg
23:29  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

冷し中華

2019.09.14 (Sat)

インゲン豆の苗が、どんどん成長しています。
4日前と比べると、はっきり分ります。

IMG_4557.jpgIMG_4536.jpg



晩ご飯は、浸し中華。
美味しかったです🎶

   IMG_4560.jpg

スーパーのいつもの売り場に、冷し中華がなくて、店員さんに聞いても、もう置いてないとの返事でしたが、諦めきれず探していたら、投げ売りコーナー(?)みたいな所に、日清ラ王の麺がありました。
なんだか、いつものよりも美味しかったです。

                IMG_4558.jpg
23:59  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

中秋の名月

2019.09.13 (Fri)

今日は、中秋の名月。
雲間の月もステキです。

   IMG_4549.jpg



晩ご飯は、ジャコと野沢菜漬のパスタ。
美味しかったです🎶

    IMG_4548.jpg

豚バラ肉の香菜オイルソース焼きと一緒に。

     IMG_4546.jpg
23:56  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

一口カツ丼

2019.09.12 (Thu)

晩ご飯は、一口カツ丼。
ソースを出汁でのばしたタレをかけました。
美味しかったです🎶

   IMG_4544.jpg

ツナと人参のサラダと一緒に。

      IMG_4545.jpg
23:10  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

いかカレー

2019.09.11 (Wed)

主人が買って来てくれたお土産です。
香川県のお月見和三盆です。
食べるのが勿体ない可愛さです。

   IMG_4541.jpg



晩ご飯は、いかカレー。
美味しかったです🎶

   IMG_4542.jpg

トマトとキュウリのサラダも一緒に。

         IMG_4543.jpg
22:07  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ガパオライス

2019.09.10 (Tue)

インゲン豆が発芽しました。
12個、芽が出ています。
成長が早そうなので楽しみです。

      IMG_4536.jpg



晩ご飯は、ガパオライス。
今回は、牛肉のガパオにしました。
美味しかったです🎶

   IMG_4539.jpg

厚揚げと蒲鉾、小松菜の煮物と、焼き茄子も一緒に。

IMG_4537.jpgIMG_4538.jpg
23:09  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

うな丼

2019.09.09 (Mon)

友人宅へ行く途中の田圃です。
もう稲刈りが済んだ田圃も見かけますが、ここは、まだ黄色くなっていません。
黄金色に輝くのも、近いでしょう。

   IMG_4531.jpg



晩ご飯は、うな丼。
うなぎは、半額でゲットしていたものです。
美味しかったです🎶

   IMG_4535.jpg

キュウリと木耳の鶏スープ炒めと、奈良漬も一緒に。

IMG_4533.jpgIMG_4534.jpg
23:05  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

冷奴丼&たぬき蕎麦

2019.09.08 (Sun)

朝ご飯は、冷奴丼。
ちょっと量は多かったけど、さっぱりとして美味しかったです🎶

   IMG_4523.jpg
   


晩ご飯は、たぬき蕎麦。
今日は、真夏日の暑さだったので、さっぱりとしたぶっかけ蕎麦にしました。
バッテラと一緒に。
美味しかったです🎶

   IMG_4525.jpg
23:35  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

きつね丼

2019.09.07 (Sat)

主人が、中国茶(ジャスミン茶と菊花茶)を、お土産に買って来てくれました。
さっそく、菊花茶を飲んでみました。
菊花茶は、上海に長期滞在していた頃、レストランで、必ず飲むお茶でした。
夏場は、身体の熱を取ってくれるので、特に好きでした。

IMG_4510.jpgIMG_4514.jpg



晩ご飯は、京揚げと九条ネギを卵でとじて、ご飯にかけたきつね丼。
肉っけがないので、あっさりとして美味しかったです~🎶

    IMG_4516.jpg

冷奴や漬物(沢庵と白菜漬)と一緒に。

IMG_4521.jpgIMG_4520.jpg
23:20  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お弁当

2019.09.06 (Fri)

晩ご飯は、お弁当。
主人が、いつものように、出張帰りに、お弁当を買って来てくれました。
高崎名物の鶏めしと、たけのこごはんと京のおばんざいです。
どちらも、味が濃かったけど、美味しかったです~🎶

    IMG_4504.jpg
    IMG_4505.jpg



千疋屋のフルーツゼリーをいただきました。
フルーツが入っていて、とても美味しそうです。
いつも美味しいものを、ありがとうございます🎶

              IMG_4508.jpg
23:27  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚キムチ丼

2019.09.05 (Thu)

ミニトマトが終わり、植えていた大きな鉢が空いたので、お隣さんにいただいていた豆の種を蒔きました。

IMG_4497.jpgIMG_4499.jpg

発芽してくれたら嬉しいのですが・・・・・・

                IMG_4498.jpg



晩ご飯は、豚キムチ丼。
美味しかったです~🎶
なんだか元気になった気がします。

    IMG_4501.jpg
23:58  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

芝刈り

2019.09.04 (Wed)

芝刈り終わりました。
残りの縁取りを終えてから、手動の芝刈り機で刈りました。
短くしたので、ところどころ剥げています。
軽くサッチングしてから、肥料を撒き、水もたっぷりあげました。
途中、休憩を入れて、3時間かかりました。
伸びていたので、思った以上に、時間がかかりました。
スッキリして、気分がイイです。

 IMG_4496.jpgIMG_4495.jpg



今年2回目に収穫して冷凍していたブルーベリーをジャムにしました。
約30%のグラニュー糖とレモン果汁1/2個分を入れて、潰しながら、アクを取りながら、約10分煮詰めました。

IMG_4492.jpgIMG_4493.jpg
23:24  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

芝の縁取り

2019.09.03 (Tue)

夏場は、暑さが厳しかったため、芝の手入れができませんでした。
なので、ボサボサに伸びた状態です。

 IMG_4483.jpgIMG_4486.jpg

縁も、ジュラストーンの乱張りの上に盛り上がってきています。
挟みで、バッサリと取りました。

 IMG_4485.jpgIMG_4488.jpg

家側の縁取りをしただけで、スッキリしました。
明日は、反対側の縁取りと、全体を芝刈り機で刈る予定です。

 IMG_4490.jpgIMG_4491.jpg
23:07  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イカとブロッコリーのパスタ

2019.09.02 (Mon)

晩ご飯は、イカとブロッコリーのパスタ。
軽くバター醤油味にしました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4481.jpg

長ネギのマリネも、美味しくできました。

       IMG_4480.jpg
23:12  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お好み焼き&焼うどん

2019.09.01 (Sun)

晩ご飯は、お好み焼きと焼うどん。
今日のお好み焼きは、昨晩の肉そぼろの残りとキムチをトッピングして焼きました。

IMG_4472.jpgIMG_4474.jpg

焼うどんには、イカを入れました。
どちらも美味しかったです~🎶

   IMG_4475.jpg

名城食品の小倉焼うどんで作りました。

           IMG_4471.jpg
23:05  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |