fc2ブログ

梅の土用干し

2019.07.31 (Wed)

今日も、36℃の猛暑日。
梅を干しました。
お昼から夕方まで。
梅酢も一緒に。

   IMG_4252.jpg



晩ご飯は、イカとブロッコリーのパスタ。
先日作ったジェノバソースで味付けしました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4258.jpg

手羽中の唐揚げと、大根と人参、コーンのサラダも一緒に。

IMG_4257.jpgIMG_4259.jpg
23:23  |  キッチン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

うな丼

2019.07.30 (Tue)

鰻の蒲焼が半額になっていたので、晩ご飯は、うな丼。
柳川風に蒸しました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4251.jpg

ゴーヤーとキュウリの鶏スープ炒めも、美味しくできました。

        IMG_4247.jpg

冷奴と奈良漬も一緒に。

IMG_4248.jpgIMG_4250.jpg
23:00  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚肉の生姜焼き

2019.07.29 (Mon)

晩ご飯は、豚肉の生姜焼き。
美味しくできました。

   IMG_4246.jpg

揚げ茄子のポン酢掛けと、モズク酢も一緒に。

IMG_4244.jpgIMG_4245.jpg
23:10  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶっかけたぬき蕎麦

2019.07.28 (Sun)

ブルーベリーを収穫しました。
2回目で、575gでした。

主人が、指先を切って、カットバンを巻いていたので、いたずら書きしてみました。
可愛らしいワンちゃんです。

 IMG_4240.jpgIMG_4236.jpg




晩ご飯は、ぶっかけたぬき蕎麦。
冷凍していたてこね寿司の残りと一緒に食べました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4243.jpg
23:09  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

そうめん

2019.07.27 (Sat)

梅雨が、ようやく明け、これから本格的な暑さに向かいます。
お天気が不順気味だったせいなのか、お庭の鉢のガーデンシクラメンに、花が咲いていました。

        IMG_4197.jpg



晩ご飯は、そうめん。
鶏肉とネギの汁で食べました。
美味しかったです~🎶

           IMG_4235.jpg
23:00  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

銀ひらすの醬油漬焼き

2019.07.26 (Fri)

また「沢山生ったから」と、インゲンをいただきました。
今回は、種も。
プランターに蒔こうと思います。

       IMG_4226.jpg



晩ご飯は、銀ひらすの醤油漬けを焼きました。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4234.jpg

いただいたインゲンは、さつま揚げと一緒に煮ました。
かぼちゃの煮物も。

IMG_4233.jpgIMG_4231.jpg

先日いただいた青紫蘇を、醤油漬けにしました。
高菜漬けも一緒に。

IMG_4229.jpgIMG_4232.jpg
23:46  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝鮮冷麺

2019.07.25 (Thu)

今日も暑い一日でした。
晩ご飯は、朝鮮冷麺にしました。
さっぱりとして美味しかったです🎶

   IMG_4221.jpg

牛肉を焼いてサンチュやエゴマで包んで食べました。
エゴマは、お庭から摘んできました。

      IMG_4223.jpg

エゴマは、まだまだ、こんなにあります。

      IMG_4220.jpg
23:27  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ツナと大根のパスタ

2019.07.24 (Wed)

玄関に置いているギボウシの花が咲きました。
さらに、花茎が、何本も伸び始めています。
明るいグリーンのギボウシからも、花茎が出てきました。

 IMG_4211.jpgIMG_4212.jpg



晩ご飯は、ツナと大根のパスタ。
さっぱりとして美味しかったです🎶

   IMG_4219.jpg

キャベツ、人参、カボチャがあったので、タジン蒸しにしました。
オクラとミニトマトものせて。

       IMG_4218.jpg
23:57  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚丼

2019.07.23 (Tue)

以前、アイビーゼラニウムの切り花をいただきましたが、花が終わってから、挿し芽していたら、無事、発根し花が咲きました。
芝生の中から、ねじり花が出ています。

 IMG_4169.jpgIMG_4201.jpg



晩ご飯は、豚丼。
美味しかったです~🎶

   IMG_4213.jpg

ニラの卵とじも、美味しくできました。

          IMG_4215.jpg

冷奴と沢庵も一緒に。

IMG_4216.jpgIMG_4217.jpg
23:47  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イカと茄子のカレー

2019.07.22 (Mon)

朝ご飯は、中華粥。
さらさらとして美味しかったです

       IMG_4207.jpg



晩ご飯は、イカと茄子のカレー。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4210.jpg

コーンとキュウリのサラダも一緒に。

        IMG_4208.jpg
23:55  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶっかけうどん

2019.07.21 (Sun)

プランターのミニトマトに、こんな可愛らしいトマトがありました。
虫に食われた2個の穴が、目のようで擬人化して見えます。
萎むまで、笑いの材料として置いておくことにします。

              IMG_4202.jpg



晩ご飯は、ぶっかけうどん。
桜エビ、揚げ玉、海苔、鰹節、ネギをのせました。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4206.jpg
23:05  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

合歓の木、伐採しました!

2019.07.20 (Sat)

長年楽しませてくれた合歓の木を、伐採しました。
虫が大量に発生して、葉も黒くなり、下草にも影響していたので、残念ながら伐採することに。
台風の影響での雨風が、暫し、治まった時に、作業しました。
合歓の木、最後の写真です。
合歓の木よ、ありがとう❣本当に本当にありがとう❣

   IMG_4194.jpg

まず、枝を落としてから、根元から鋸で切りました。
鬱蒼としていたコーナーが、明るくなりました。
スッキリして良かったです。

IMG_4195.jpgIMG_4196.jpg

プリペットが、またまた、ピンピン状態になり、トネリコとトンネルを作っていたので、選定しました。
左下の写真は、お庭側のプリペットと、トネリコの枝を取った後での写真です。
切る前に撮り忘れたので、途中で、撮りました。
右の写真が、作業後です。
まあまあスッキリしました。

IMG_4198.jpgIMG_4200.jpg



晩ご飯は、チャンポン。
美味しかったです~🎶

     IMG_4203.jpg
23:05  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ガパオライス

2019.07.19 (Fri)

晩ご飯は、ガパオライス。
バジル消費メニューです。
今回は、鶏肉ではなく豚肉で作りました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4191.jpg

キューリとハムを入れたパンプキンサラダも、美味しくできました。

      IMG_4190.jpg
23:24  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ビビンバ

2019.07.18 (Thu)

お庭で生ったインゲンをいただきました。
ありがとうございます!

           IMG_4180.jpg

晩ご飯は、ビビンバ。
いただいたインゲンも、ナムルにして入れました。
大根、きんぴらごぼう、カボチャ、キムチ、ゆで卵、辛子明太子も。
美味しくできました~🎶

   IMG_4189.jpg

一昨日いただいたシシトウは、ハムと一緒に鶏スープ炒めにしました。
シシトウが辛くて美味しかったです。

       IMG_4187.jpg
23:27  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ブルーベリージャム

2019.07.17 (Wed)

オリーブオイルとドレッシングの詰め合わせをいただきました。
いつもありがとうございます。

              IMG_4150.jpg



今回、収穫したブルーベリーと、冷凍室に残っていた昨年のブルーベリーを、ジャムにしました。
凍っているブルーベリー約600gに、グラニュー糖180gを加えて、水分が出るまで置いてから、火にかけました。
約10分煮てから保存瓶に入れました。

IMG_4181.jpgIMG_4183.jpg

大小2本できました。

      IMG_4185.jpg
23:21  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

明太クリームパスタ

2019.07.16 (Tue)

晩ご飯は、明太クリームパスタ。
いつもは、タラコで作っていましたが、美味しい辛子明太子を買ったので、今回は、辛子明太子で作りました。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4178.jpg

レタス、キュウリ、ミニトマト、ピクルス、グリーンオリーブ、ケッパー、バジルにパストラミハムのサラダと一緒に。

       IMG_4177.jpg

友人に、畑で収穫したキュウリとシシトウ、大葉をいただきました。
キュウリは、今日のサラダに入れました。
新鮮で美味しかったです。
ありがとうございました!

      IMG_4176.jpg
23:16  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

サラダ冷し中華

2019.07.15 (Mon)

ブルーベリーに、グリーンの防鳥ネットを被せていたのに、ムクドリやヒヨドリが、網目の隙間から、ブルーベリーの実をつつき、スズメにいたっては、ネットの隙間から潜り込んで、実を啄んでいました。
このままでは、全部の実を食べられてしまうので、網目の細かい防鳥ネットに変えました。
表面の実は、全部食べられていましたが、中の方の実は、無事で、228g収穫できました。

 IMG_4171.jpgIMG_4172.jpg



晩ご飯は、サラダ冷し中華。
牛しゃぶ肉と大根おろし、茗荷、大葉、ミニトマトをのせて、ネギを散らしました。
食べ進んでいる時に、サラダ冷し中華のメインともいうべきレタスをのせ忘れているのに気付き、慌てて、たっぷりのせて食べました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4174.jpg

スーパーのお総菜コーナーでかってきたアジフライは、バジルと一緒に食べました。
バジルとフライの組み合わせがグーーでした。

         IMG_4175.jpg
23:11  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

もつ鍋

2019.07.14 (Sun)

ネットにバジルを、お茶にして飲めると紹介されていたので、飲んでみました。
ティーポットに、バジルをたっぷり入れて、お湯を注ぐだけです。
5~10分置いてから飲みました。
バジルそのままの味でした。
長く置いた方が、まろやかになった気がしました。

IMG_4155.jpgIMG_4156.jpg

お茶用に摘んでも、まだまだ、わさわさとあります。

      IMG_4161.jpg



晩ご飯は、もつ鍋。
久し振りで美味しかったです~🎶

   IMG_4163.jpg

見蘭牛ホルモンを使いました。
クセのない、スッキリとしたホルモンでした。

                IMG_4162.jpg
23:50  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ごぼ天うどん

2019.07.13 (Sat)

玄関に置いていた柏葉アジサイの花が終わったので、お庭の方に移し、新たに、ミニのギボウシを持ってきました。
1本、花茎が伸びています。

   IMG_4151.jpg



晩ご飯は、あっさりとごぼ天うどん。
ごぼ天は、自分で揚げました。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4158.jpg
21:32  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カワハギの煮付け

2019.07.12 (Fri)

晩ご飯は、先日いただいたカワハギを、煮付けにしました。
オクラと茗荷も一緒に煮ました。
美味しかったです~🎶

     IMG_4148.jpg

主人が、大きなインゲンをもらって帰ってきたので、やわらかくて煮て、豚ミンチと一緒に炒め煮に。

IMG_4146.jpgIMG_4136.jpg

なすのわさび漬けと冷奴も一緒に。

IMG_4147.jpgIMG_4149.jpg

茄子のわさび漬けは、茄子3本を1㎝幅に切って、わさび漬けの素と一緒に袋に入れ、30~40回ほど揉んで、冷蔵庫に1時間置きました。
わさびが、ピリリと効いて美味しかったです。

IMG_4145.jpgIMG_4144.jpg
23:49  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ステーキ丼

2019.07.11 (Thu)

ヨックモックとゴディバのクッキーをいただきました。
ヨックモックは、久し振りです。
東京に居た時は、いただき物で、しょっちゅう食べていましたが・・・・・・。

IMG_4135.jpgIMG_4134.jpg



晩ご飯は、ステーキ丼。
いつものように半額でゲットした高級牛肉です。
テレビ番組「家事ヤロウ」で紹介されていた焼き方で、やってみました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4141.jpg

 
切り干し大根と卵、木耳の炒め煮と、モズク酢も一緒に。

IMG_4137.jpgIMG_4138.jpg
23:09  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

汁だく焼きそば

2019.07.10 (Wed)

晩ご飯は、主人が大好きな焼きそば。
今回は、汁だく焼きそばにしました。

   IMG_4132.jpg

魚肉ソーセージと卵、モロッコ豆の鶏スープ炒めも一緒に。
どちらも、とても美味しかったです~🎶

      IMG_4131.jpg
23:22  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

鯛めし

2019.07.09 (Tue)

昨日、新鮮な鯛とカワハギをいただきました。

          IMG_4118.jpg

今日は、いただいた鯛を鯛めしにしました。
鯛を焼いてから、炊飯器で炊き込みました。
お米は2合で、薄口醤油とみりん、酒を各大匙1と塩小匙1/2、出汁昆布で味付けしました。

     IMG_4123.jpg

刻んだ大葉をのせて。
美味しかったです~🎶

        IMG_4130.jpg

イカのバター醤油炒めとじゃが芋のバター醤油煮も、美味しくできました。

IMG_4125.jpgIMG_4126.jpg

茄子は、2本を焼き茄子にし、1本を塩もみして牡蠣醤油で和えました。

IMG_4129.jpgIMG_4128.jpg

食後のデザートは、鯛と一緒にいただいたタルトです。
とても美味しかったです~🎶
いつもいつもありがとうございます!

        IMG_4119.jpg
23:04  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

うな丼

2019.07.08 (Mon)

晩ご飯は、比較的安くゲットした鰻の蒲焼で、うな丼。
ご飯にも、小さく切った鰻とタレを混ぜ込み、柳川風にしました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4115.jpg

ホウレン草のお浸しと、茹でインゲン。

IMG_4111.jpgIMG_4110.jpg

奈良漬と野沢菜の本漬も一緒に。

IMG_4112.jpgIMG_4113.jpg

本場信州の樽出しの野沢菜漬です。
しょっぱくなく、発酵の旨さに驚きました。

                IMG_4109.jpg
23:06  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼肉&チヂミ

2019.07.07 (Sun)

晩ご飯は、焼肉。
いいお肉を半額でゲットしました。

                IMG_4107.jpg

やわらかくて、とても美味しいお肉でした。
チヂミには、茄子とインゲン、蒲鉾を入れました。
美味しかったです~🎶

   IMG_4108.jpg
23:35  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

すったて

2019.07.06 (Sat)

晩ご飯は、すったて。
埼玉の冷汁うどんです。

IMG_4102.jpgIMG_4103.jpg

鯖缶を加えたら、とても美味しくなりました。

            IMG_4104.jpg

うどんは、五島うどんです。
美味しかったです~🎶

               IMG_4100.jpg
23:27  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ジャコと野沢菜漬のパスタ

2019.07.05 (Fri)

晩ご飯は、ジャコと野沢菜漬のパスタ。
とても美味しかったです~🎶

   IMG_4098.jpg

鶏もも肉のジェノバソース焼きも、美味しくできました。

      IMG_4097.jpg

プランターから収穫したミニトマトと、買ってきたミニトマトをマリネにしました。
さっと茹でて皮を剥いたら、甘酢に浸けるだけです。
刻んだバジルをトッピングしました。
水ナスの漬物も一緒に。

IMG_4095.jpgIMG_4096.jpg
23:40  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ヤマモモジャム作り

2019.07.04 (Thu)

ヤマモモを1㎏ちょっといただいたので、ジャムにすることに。
キレイに洗って、たっぷりの水に入れ、火にかけ、沸騰してから8分煮ました。

IMG_4063.jpgIMG_4089.jpg

ザルに上げて、粗熱が取れてから、種を取りながら濾しました。
600gちょっとになりました。
鍋に入れ、グラニュー糖250gとレモン果汁1個分を加えて、ヘラで混ぜながら約15分加熱。

IMG_4090.jpgIMG_4091.jpg

消毒した瓶に入れて保存。

     IMG_4094.jpg



晩ご飯は、ぶっかけ素麺。
さっぱりとして美味しかったです🎶

     IMG_4093.jpg
23:48  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カレイの煮付け

2019.07.03 (Wed)

晩ご飯は、カレイの煮付け。
久し振りで美味しかったです~🎶

   IMG_4083.jpg

ホンビノスの酒蒸しも。

       IMG_4082.jpg

厚揚げとカボチャ、ワカメの煮物と沢庵も一緒に。

IMG_4085.jpgIMG_4081.jpg
23:00  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚キムチ丼

2019.07.02 (Tue)

塩漬けした梅のことを、すっかり忘れていました。
急ぎ、チェックしてみると、水が上がっていたので、重しを半分の2㎏(梅と同じ重さ)にして、また、冷暗所に置きました。
次は、約1か月後に、土用干しです。

IMG_4070.jpgIMG_4072.jpg



晩ご飯は、豚キムチ丼。
とても美味しかったです~🎶

  IMG_4080.jpg

昨日、キャベツを1玉いただいたので、カボチャや茄子、ズッキーニと一緒にタジン蒸しにしました。
ミニトマトものせて。
いつものように、ポン酢で食べました。

     IMG_4079.jpg
23:56  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT