fc2ブログ

アップルパイ

2016.08.17 (Wed)

ニュージーランドのリンゴ2個で、アップルパイを作りました。
★アップルパイのレシピ
①パイシートを解凍のため、冷凍室から出しておいてから、アップルフィリングを作る。
 皮と芯を取り、いちょう切りにしたりんごに、グラニュー糖60g、レーズン、レモン果汁を加え、中火で約15分煮て、火を止めたらバター15gとシナモンも加えて混ぜ合わせ、冷ます。
IMG_3907.jpgIMG_3909.jpg
②18㎝のパイ皿に、解凍したパイシートを敷き、アップルフィリングをのせ、細く切ったパイシートを格子状にのせる。
③最後に、縁にも丸くパイシートをのせ、卵液を全体に塗って、200℃のオーブンで焼き色がつき始めるまで焼き(約10分)、180℃に下げてから約25分焼く。
IMG_3910.jpgIMG_3911.jpg
簡単で美味しいアップルパイの完成です。
残ったパイシートも、残ったレーズンを包んで焼きました。
IMG_3921.jpg



晩ご飯は、冷凍していたミートソースをチンしてスパゲティーにのせました。
 IMG_3966.jpg
さつま芋の煮物と、ブロッコリーとミニトマトのサラダも美味しかったです。
IMG_3964.jpgIMG_3963.jpg
23:09  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |