fc2ブログ

梅干作り&レッドオニオンの甘酢漬

2016.06.04 (Sat)

和歌山の完熟梅が出たので、3㎏買いました。
今年も、きれいに洗ってから、4時間ほど水に浸け、ヘタを取りました。
キッチンペーパーで水気を取った梅を、塩を塗しながら、塩を敷いた甕に、平たくなるように入れました。
全部で147個ありました。
IMG_3189.jpgIMG_3196.jpg
残りの塩を、上から、全部入れて、中蓋をしてから須300㏄も、塩にかからないように、甕の縁に注ぎ入れました。
IMG_3197.jpgIMG_3198.jpg
7㎏(3.5×2)の重しをのせて、新聞紙で覆い、冷暗所へ。
このまま、水が上がるのを待ちます。
IMG_3199.jpgIMG_3202.jpg



昨日、友人宅畑で育ったレッドオニオンをいただいてきましたが、今日は、甘酢漬にしました。
2個をスライスして、容器に入れ、らっきょう漬で残ったらっきょう酢を注ぎました。
しばらくして食べてみましたが、とても美味しいです。
IMG_3203.jpgIMG_3204.jpg
23:32  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |