年越し蕎麦
2015.12.31 (Thu)
ベーコンとポリチーニ茸のパスタ。
2015.12.30 (Wed)
豚の角煮ラーメン
2015.12.29 (Tue)
豚バラ肉と大根の煮込み
2015.12.28 (Mon)
にしん蕎麦
2015.12.27 (Sun)
水餃子
2015.12.26 (Sat)
クリームシチュー
2015.12.25 (Fri)
クリスマスケーキ
2015.12.24 (Thu)
タラチリ
2015.12.23 (Wed)
オムハヤシ
2015.12.22 (Tue)
中華4種
2015.12.21 (Mon)
もんじゃ焼き
2015.12.20 (Sun)
鴨鍋
2015.12.19 (Sat)
ソースかつ丼
2015.12.18 (Fri)
紅玉紅茶
2015.12.17 (Thu)
いただきました♪
2015.12.16 (Wed)
あらかぶの煮付け
2015.12.15 (Tue)
ゴルゴンゾーラのトマトソースパスタ
2015.12.14 (Mon)
お好み焼き&焼きそば
2015.12.13 (Sun)
炭下駄
2015.12.12 (Sat)
チヂミ&プルコギ
2015.12.11 (Fri)
三色丼
2015.12.10 (Thu)
福建炒飯
2015.12.09 (Wed)
“海南鶏飯”(ハイナンジーファン)
2015.12.08 (Tue)
外壁工事、ようやく終わりました♪
2015.12.07 (Mon)
外壁工事で、足場を組むために、外していたサンルームの屋根板を、元通り設置する時に、職人さんが、2枚割ってしまったので、新しく、薄いブラウン色の屋根板に、全部取り替えました。

雨樋部分のカットが、隙間だらけなので、右写真のように、屋根材に使う黒いスポンジ状のもので、カバーしてくれました。
11月下旬に、屋根板を設置してから、3日前の12月4日に、カバーしてくれて、ようやく全工事が終わりました。


スタイルシェード、とても気に入っています。
今迄は、毎年、5月頃取り付けて、11月頃取り外していましたが、ロールスクリーンと同じように、丸まって収納されているので(右写真)、引っ張るだけで出てきます。


晩ご飯は、汁だく焼きそばと、温野菜(安納芋、カリフラワー)
今日の焼きそばは、汁が少なめで、汁だくとまでは、いきませんでした。


雨樋部分のカットが、隙間だらけなので、右写真のように、屋根材に使う黒いスポンジ状のもので、カバーしてくれました。
11月下旬に、屋根板を設置してから、3日前の12月4日に、カバーしてくれて、ようやく全工事が終わりました。


スタイルシェード、とても気に入っています。
今迄は、毎年、5月頃取り付けて、11月頃取り外していましたが、ロールスクリーンと同じように、丸まって収納されているので(右写真)、引っ張るだけで出てきます。


晩ご飯は、汁だく焼きそばと、温野菜(安納芋、カリフラワー)
今日の焼きそばは、汁が少なめで、汁だくとまでは、いきませんでした。


うな丼
2015.12.06 (Sun)
“羊肉烤包子”(ヤンローカオバオズ)
2015.12.05 (Sat)
カレーライス
2015.12.03 (Thu)
スタイルシェード
2015.12.02 (Wed)