fc2ブログ

お好み焼き

2014.11.30 (Sun)

晩ご飯は、お好み焼き。
豚肉と海老、それぞれのお好み焼きにしました。
IMG_9091.jpgIMG_9090.jpg
美味しそうに焼けました。
IMG_9092.jpgIMG_9094.jpg
どちらも、美味しくできましたが、プリプリと大きく新鮮なムキエビが、特に美味しかったです。
IMG_9095.jpg
23:44  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

焼そば

2014.11.29 (Sat)

秋限定のバター醤油味の焼きそばを、買ってみました。
        IMG_9082.jpg
バターを少しのせて、いただきました。
具材は、豚肉、エビ、キャベツ、人参、木耳、玉葱、ピーマンでしたが、きのこも入れたら、もっと美味しかった気がします。
IMG_9086.jpg
23:07  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ホルモン鍋

2014.11.28 (Fri)

晩ご飯は、ホルモン鍋。
昨日、ショッピングモールに、美味しそうなホルモンがあったので、買っていたのです。
レシピは、 →→→ こちら
        IMG_9076.jpg
今回は、最初から、うどんも入れました。
IMG_9081.jpg
23:03  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

電気ポット

2014.11.27 (Thu)

今日は、川沿いのサイクリングロードを通って、ショッピングモールへ。
ここのところ、暖かく、今日も、もうすぐ12月に入るというのに、17℃で、風もなく、気持ちのイイ日でした。
途中の風景をパチリ。
IMG_9067.jpg
パチリ。
IMG_9068.jpg
パチリ。
IMG_9069.jpg



ショッピングモールでは、半額で、電気ポットを購入。
湯沸かしポットや保温ポットは、買ったことがありますが、沸かして保温の2役のポットは初めてです。
         IMG_9072.jpg



お総菜コーナーで、天麩羅を買って来て、晩ご飯は、天丼にしました。
海老天、穴子天、蓮根の天麩羅、牛蒡のかきあげをのせました。
IMG_9073.jpg
大根、こんにゃく、竹輪、昆布の煮物と、ベッタラ漬けと一緒に。
IMG_9074.jpgIMG_9075.jpg
23:27  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

葉牡丹の寄せ植え

2014.11.26 (Wed)

新年の寄せ植えにと、14日に花の苗を買っていましたが、さらに、追加で、カルーナと葉ボタンを買っていたのを、
IMG_8954.jpgIMG_9038.jpg
小さな鉢2個に、寄せ植えして、
IMG_9003.jpgIMG_9040.jpg
玄関に置きました。
       IMG_9054.jpg



晩ご飯は、冷凍していたミートソースをチンして、いただきました。
6日に作ったミートソースの残りを冷凍していたのですが、今日の方が、美味しく感じました。
味が馴染んだのでしょうか・・・?・・・
IMG_9064.jpg
チンした千切りキャベツといただいたリンゴ、紅あかりをマヨネーズやシーザードレッシングで和えたサラダと、安納芋とリンゴのシロップ煮も、とても美味しくできました。
シロップ煮のリンゴは、冷蔵庫に、スーパーで買ったのが、あったので、それを、使いました。
IMG_9066.jpgIMG_9065.jpg
23:41  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

秋田のリンゴ 紅あかり

2014.11.25 (Tue)

秋田に越した友人から、リンゴが送られてきました。
紅あかり(上段左)等、5種類の大きなリンゴが、可愛らしく並んでいます。
リンゴは、主人が一番好きな果物なので、大喜びです。
大変ありがとうございました。
IMG_9060.jpg



晩ご飯は、ハッシュドビーフ。
簡単でオイシ~~~
 IMG_9062.jpg
サラダは、レタス、茹でたズッキーニ、プチトマト、ミカンでした。
  IMG_9061.jpg
23:10  |  いただき物  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

スイートポテト

2014.11.24 (Mon)

レシピは、 →→→ こちら
今回は、裏漉ししました。
            IMG_9043.jpg
IMG_9044.jpgIMG_9045.jpg
            IMG_9048.jpg
裏漉ししたので、きめ細かな、滑らかなスイートポテトになりました。
IMG_9052.jpg            
23:58  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

プルコギ

2014.11.23 (Sun)

朝ご飯は、最近できたパン屋さんのパンでした。
針ねずみのクリームパン180円が可愛くて買いました。
ウインナーパン180円も、大納言のミニミニ食パン100円も、小豆餡とクリームチーズのお焼きパン200円も、全部、嫌な味がない、すっきりとした美味しさでした。
そして、なんといっても価格が比較的安いのが、嬉しいです。
IMG_9037.jpg



晩ご飯は、プルコギ。
炒めたキャベツと人参も、添えました。
IMG_9050.jpg
お誕生日ではないけど、ワカメスープを作りました。
(韓国では、産後の回復食と、お乳の出が良くなるようにと、ワカメスープを飲むそうで、お誕生日には、母親に感謝して、ワカメスープを飲むとのことです)
ほうれん草のナムルも、美味しく出来ました。
ミルキークイーンの新米も、オイシ~~~
IMG_9049.jpgIMG_9051.jpg
ワカメスープを入れている器は、昨日、ニトリで、2個514円で買ったものです。
韓国ドラマに出てくる、ご飯やスープの器に似ているので、買いました。
        IMG_9035.jpg
23:06  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

シートクッション

2014.11.22 (Sat)

今日は、ベッド本体を、きれいにして、風を通しました。
掃除後、埃っぽさがなくなり、とても爽やかな寝室になりました。
IMG_9023.jpg



午後、ニトリへシートクッションを買いに。
途中、見事に、黄金色に輝く銀杏に出会い、パチリ。
高い塀があったので、上の部分だけしか撮れなかったのが、残念!
       IMG_9024.jpg



ダイニングチェアー用のシートクッション4枚と、ソファー用のを3枚買いました。
チェアーもソファーも皮なので、冬は、そのまま座ると、冷たく感じます。
これで、防寒対策、OK。
IMG_9029.jpgIMG_9027.jpg



晩ご飯は、ちゃんぽん。
具材は、豚肉、蒲鉾、木耳、人参、キャベツ、もやしだけです。
シンプルで、あっさりとして、美味しかった~~~
IMG_9036.jpg
23:50  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

牛肉と牛蒡のしぐれ煮丼

2014.11.21 (Fri)

朝食は、クリスピードーナツ。
主人が、買って来てくれました。
クリスピードーナツは、私は、しょっぱくて、好きではないと知っているのですが、サンタクロースを喜ぶだろうと、つい、買ったようです。
確かに、サンタは、嬉しい。
IMG_9012.jpg



昨日は、ボージョレーヌーボー解禁の日だったのに、買い忘れてしまいました。
今日、主人が買って来てくれました。
     IMG_9018.jpg



晩ご飯は、牛蒡消費で、牛肉と一緒にしぐれ煮にして、丼に。
これで、3本あった牛蒡を食べ切りました。
IMG_9021.jpg
98円でゲットしたレタスは、オイスター炒めに。
同じく98円だった国産ブロッコリーは、茹でて、半額だった愛媛みかんと一緒に。
IMG_9019.jpgIMG_9022.jpg
23:01  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ナポリタン

2014.11.20 (Thu)

晩ご飯は、ナポリタン。
2か月に1回のサイクルで食べたくなるナポリタン。
前回食べたのが、10月9日だから、今回は、ちょっと早目ですね。
レシピは、 →→→ こちら
今回は、冷蔵庫にハムがあったので、ウインナーではありません。
マッシュルームも、フレッシュのブラウンマッシュにしました。
IMG_9016.jpg
鶏もも肉と安納芋の煮物と一緒に。
安納芋を栗に変えて、中華味にしたら、“栗子鶏”(リーズジー)です。
栗よりも美味しかったです。
IMG_9013.jpg
23:00  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

秋刀魚の塩焼き

2014.11.19 (Wed)

晩ご飯は、秋刀魚の塩焼き。
美味しい秋刀魚でした。
IMG_9001.jpg
安納芋を入れた豚汁、さつま揚げと小松菜の煮物、
IMG_9000.jpgIMG_8997.jpg
茹でたいんげん、白菜漬も、美味しかった。
IMG_8998.jpgIMG_9002.jpg

23:13  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

安納芋と茄子のカレーライス

2014.11.18 (Tue)

晩ご飯は、カレーライス。
合挽きミンチと玉葱、人参で作ったカレーに、チンした安納芋と、炒めた茄子を加えました。
オイシ~~~
IMG_8995.jpg
ブロッコリー、カリフラワー、トマト、柿のサラダと一緒に。
カリフラワーは、茹でました。
IMG_8996.jpg
23:07  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

キムチ鍋

2014.11.17 (Mon)

晩ご飯は、キムチ鍋。
鱈、イカ、魚肉ソーセージ、豆腐、キャベツ、茄子、長ネギ、ニラ、プチトマト、白菜キムチ、インスタントラーメン、お餅を入れました。
美味しかった~~~
IMG_8990.jpg
23:49  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ステーキ丼

2014.11.16 (Sun)

近くにある、大きな公園の池に、鴨が飛来して来ていました。
ここの鴨は、人に生れていて、投げ入れる餌に、次々と集まってきていました。
陸には、鳩も。
頭と背、尾の3か所が白い鳩は、片足でした。
可哀想に・・・・・・事故にあったのでしょうか・・・・・・
IMG_8976.jpg



晩ご飯は、ステーキ丼。
チンした千切りキャベツを敷きました。
国産牛が、2枚で約1000円。
やわらかくて美味しい牛肉でした。
IMG_8981.jpg
マカロニサラダも、美味しくできました。
柿とカリフラワーと一緒に盛り付けて。
カリフラワーは、生が美味しいと、「ためしてガッテン」で言ってたので、食べてみました。
カリコリとして食感がイイかんじです。
IMG_8978.jpg
23:45  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

スリッパ

2014.11.15 (Sat)

ユニクロで、スリッパを買いました。
千鳥格子柄で、主人と色違いのお揃いにしました。
履き心地がいいです。
IMG_8965.jpg



夕食は、お好み焼き。
魚肉ソーセージを入れました。
昨晩のおでんの残りと一緒に、いただきました。
IMG_8968.jpg
23:03  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

クリームシチュー

2014.11.14 (Fri)

お正月の寄せ植えにと、色々買ってきました。
葉牡丹、ケイトウ、チェッカーベリー、ガーデンシクラメン、アリッサム、へデラです。
   IMG_8953.jpg



今日も、昨日同様、寒い一日でした。
晩ご飯は、クリームシチュー。
レシピは、 →→→ こちら
   IMG_8959.jpg
23:51  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

おでん

2014.11.13 (Thu)

今日の最高気温は12℃、寒い日でした。
晩ご飯は、温かいものが食べたくて、おでん。
今回は、タコも入れました。
昨日の焼豆腐の残りは、厚揚げ代わりに入れました。
また、いつもはネギのところを、三つ葉にしました。
美味しかった~
   IMG_8952.jpg
23:13  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

芋煮鍋&芋ご飯

2014.11.12 (Wed)

晩ご飯は、芋煮鍋と芋ご飯。
芋煮にあh、里芋と、いただいた安納芋も入れました。
牛肉、ごぼう、こんにゃく、焼豆腐、長ネギ、人参、生椎茸、かぶ、三つ葉も、入れました。
  IMG_8948.jpg
安納芋の芋ご飯は、塩味で、黒胡麻を振りかけて。
     IMG_8950.jpg
23:25  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

3種のキノコと生唐辛子のパスタ

2014.11.11 (Tue)

晩ご飯は、しめじ、エリンギ、舞茸の3種のキノコと、先日いただいた赤唐辛子1本を入れたパスタでした。
肉なしなので、パルメザンチーズを、たっぷりと掛けて、いただきました。
     IMG_8945.jpg
鶏レバーの醤油煮と、柿とアボガドのサラダと一緒に。
  IMG_8943.jpgIMG_8944.jpg
23:09  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カーテンをきれいに♪

2014.11.10 (Mon)

今日は、夏に洗い忘れていたカーテンを洗いました。
1階のレースと厚手のカーテン全部です。
早く乾くだろうかと心配していましたが、今日は、晴れて、さらに乾燥しているので、すぐに乾きました。
     IMG_8932.jpg
レースは、厚手のカーテンと同柄ですが、19年経ち、色褪せてきて、よく分らなくなってきています。
リビングのレースは、すでに、劣化したので、白に変えています。
              IMG_8928.jpg



晩ご飯は、牡蠣とじ丼。
      IMG_8941.jpg
魚肉ソーセージとモロッコ豆の鶏スープ炒めと胡瓜の辛子漬。
昨日のおかずの残りと一緒に、いただきました。
         IMG_8942.jpg
23:26  |  ハウスクリーニング  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ルーローハン(魯肉飯)

2014.11.09 (Sun)

晩ご飯は、ずっと気になっていた「ほっともっと」のルーローハン。
上海のレストラン「三千院」で食べた味を、少し期待していましたが、残念ながら違いました。
日本の味でした。
      IMG_8926.jpg
3日前に作ったサツマイモとミックスビーンズの残りを、マッシュにして、蟹餡をかけた一品と、
      IMG_8925.jpg
先日作って美味しかった冬瓜のスープと一緒に。
スープには、鯛のつみれも入れました。
      IMG_8924.jpg
22:36  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

もんじゃ焼き

2014.11.08 (Sat)

昨日が、立冬。
木々の葉も落ちてきて、これから、だんだんと冬へ向います。
     IMG_8913.jpg

             IMG_8914.jpg



晩ご飯は、もんじゃ焼き。
もんじゃを焼く前に、千切りキャベツの上にメンチカツをのせて、蒸し焼きに。
        IMG_8919.jpg
今回のもんじゃは、魚肉ソーセージを入れました。
  IMG_8916.jpgIMG_8921.jpg
香ばしく焼いて、いただきました。
オイシ~♪
         IMG_8922.jpg
23:34  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ビビンバ

2014.11.07 (Fri)

今日の朝食は、インスタントラーメン。
久し振りで、美味しかった。
        IMG_8904.jpg



晩ご飯は、辛子明太子をのせたビビンバ。
お肉をのせるより、好きです。
     IMG_8909.jpg
梨とレッドオニオンのサラダや残り物と一緒に。
         IMG_8910.jpg
23:42  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ミートソース・スパゲティー

2014.11.06 (Thu)

晩ご飯は、ミートソース・スパゲティー。
今回は、イエロートマト缶を使いました。
レッドよりも、あっさりと仕上がりました。
     IMG_8903.jpg
いただいた安納芋は、今日は、ミックスビーンズと一緒に煮物に。
梨ときゅうりの辛子漬のサラダと一緒に。
 IMG_8901.jpgIMG_8902.jpg
23:22  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カーペットを冬用に

2014.11.05 (Wed)

この二、三日で、寒くなりました。
今日は、屋外の2か所の日除けシェードを外し、屋内は、カーペットを冬用に換えました。
ダイニング。
       IMG_8894.jpg
リビング。
               IMG_8895.jpg
和室。
       IMG_8899.jpg



今年も、安納芋をいただきました。
掘りたてだったので、暫く、日に干してから、冷暗所へ。
今日は、2個を素揚げにしました。
オイシ~♪
ありがとうございます!
  IMG_8851.jpgIMG_8900.jpg
23:29  |  ハウスクリーニング  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

牛丼

2014.11.04 (Tue)

晩ご飯は、牛丼。
牛肉が、やわらかくて美味しかった。
     IMG_8890.jpg
カリフラワーとプチトマトのサラダ、厚揚げの煮物、きゅうりの辛子漬と一緒に。
  IMG_8889.jpgIMG_8893.jpg
23:20  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

水餃子

2014.11.03 (Mon)

晩ご飯は、水餃子。
  IMG_8880.jpgIMG_8881.jpg
42個できました。
                   IMG_8884.jpg
ジューシーでオイシ~
       IMG_8888.jpg
小松菜の鶏スープ炒めと、ピータンと一緒に。
  IMG_8885.jpgIMG_8882.jpg
23:34  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

水炊き

2014.11.02 (Sun)

晩ご飯は、水炊き。
鶏肉、カニ爪、豆腐、蒲鉾、白菜、長ネギ、春菊、しめじ、かぼちゃに、紅白の小餅を入れました。
紅白の小餅は、今日、地元のお祭り(雨でしたが、縮小開催)に、主人が手伝いに行って、いただいてきたものです。
お祭りでは、けっこう豪華景品(?)のくじ抽選があり、昨年、ご近所さんが、1等賞が当たったそうなので、何か当たってくるかな~と期待していましたが、な~んにも当たりませんでした。
残念!
     IMG_8879.jpg
お祭りの帰りに、主人が、買って来てくれたケーキです。
豪華景品よりも、こちらの方が、嬉しいような・・・?!・・・
        IMG_8877.jpg
23:12  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

いちじくジャム

2014.11.01 (Sat)

いちじくが1パック約200円と安かったので、ジャムにと2パック買いました。
約670グラムだったので、30%弱のグラニュー糖200gを加えて、いただいたレモン1/2個分の果汁も加え、約2時間置いてから、中火~弱火で15分加熱しました。
  IMG_8859.jpgIMG_8862.jpg
果肉ゴロゴロのジャムの完成です。
消毒した保存瓶に入れました。
ストロベリージャムのように、きれいな赤です。
       IMG_8864.jpg
23:28  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |