fc2ブログ

ブーツ

2013.12.31 (Tue)

レギンスを履いた時用にと、民族調の模様が入ったブーツを買いました。
3990円が1000円引きで2990円でした。
元々は、4990円なので、かなり安くゲットしました。
         IMG_5916.jpg



今年の年越し蕎麦は、海老天が入ったかきあげをのせました。
ちょっとボリュームがあり過ぎました。
   IMG_5921.jpg
23:22  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

オイルサーディンのピザ&ポン酢焼きそば

2013.12.30 (Mon)

今年も、残すところ、明日一日のみとなりました。
今年の大掃除は、1階の床磨きや1、2階の扉や家具磨き、お庭や外回りの掃除等々で終わりにしました。
近くを流れる二級河川の河川敷も、すっかり冬枯れの景色に。
IMG_5900.jpg
河川敷の上に張られた電線に、シラサギが数羽とまっていました。
          IMG_5902.jpg



晩ご飯は、オイルサーディンのピザ。
市販のピザシートを使うので、とっても簡単。
オリーブをのせ忘れたので、焼き上がってからのせました。
   IMG_5914.jpg
ポン酢焼きそばも作りました。
どちらも、う・う・う・旨過ぎ~
   IMG_5913.jpg
23:29  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ラーメン鍋

2013.12.29 (Sun)

近くの大きな公園の池にいる白鳥です。
餌が、すぐ傍にあるのに気が付かないので、覗きこんで目を見たら、両目が白く濁っていました。
白内障のようです。
もう高齢なんでしょうね。
ガンバレ~~~!!!
 IMG_5891.jpg



晩ご飯は、ラーメン鍋。
まず、鶏もも肉を入れて、麺と野菜(白菜、キャベツ、しめじ、クレソン、プチトマト)も入れて、
IMG_5892.jpgIMG_5893.jpg
さらに、ソーセージものせてから、約4分煮て、
          IMG_5894.jpg
塩ちゃんこ味のスープも入れて、さらに約3分煮て完成です。
   IMG_5895.jpg
23:40  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

たこ焼き

2013.12.28 (Sat)

手作りの塩味の玉子と、お茶味の玉子や、生姜や落花生のお菓子をいただきました。
ありがとうございました
謝謝!
   IMG_5886.jpg



晩ご飯は、たこ焼き。
いつもより高値のタコを買ったら、やわらかくて美味しかった~
IMG_5880.jpgIMG_5883.jpg
久し振りで、大満足。
    IMG_5885.jpg
23:12  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

生ハムとセロリのペペロンチーノ

2013.12.27 (Fri)

今日の晩ご飯は、いただいたローマイヤの生ハムを使ったパスタ。
セロリとブロッコリーの茎も一緒に。
  IMG_5872.jpg
鶏もも肉は、塩とお酒で揉んでから、柚子胡椒をのせて、オーブンで30分焼きました。
やわらかくて美味しかった~
つけ合わせはクレソンと愛宕柿です。
  IMG_5873.jpg
23:17  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

厚揚げ丼

2013.12.26 (Thu)

晩ご飯は、厚揚げ丼。
厚揚げを、しっかりとお出汁で煮て、卵とじにして、ご飯にのせました。
  IMG_5867.jpg
きれいな殻付き牡蠣があったので、レンジ蒸しに。
1個につき、1分チンしました。
    IMG_5869.jpg
ほうれん草の鶏スープ炒めも、とても美味しくできました。
       IMG_5870.jpg
23:58  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚肉の生姜焼き

2013.12.25 (Wed)

今日の晩ご飯は、豚肉の生姜焼き。
美味しく出来ました。
  IMG_5863.jpg
白菜のクリーム煮も作りました。
いただいたローマイヤのランチョンミートも入れました。
ようやく牛乳がなくなりました。
     IMG_5864.jpg
23:29  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

クリームシチュー

2013.12.24 (Tue)

晩ご飯は、牛乳消費で、クリームシチュー。
今回は、うずらの卵ではなく、ふつうの茹で卵をのせました。
  IMG_5859.jpg
いただいたローマイヤのハムを使って、マカロニサラダも作りました。
   IMG_5861.jpg
食後のデザートは、クリスマスイブということで、主人がコンビニで買って来てくれたブッシュ・ド・ノエル。
チョコアイスの味がして、思ったより美味しかったです。
    IMG_5862.jpg
23:27  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

多機能プリンター

2013.12.23 (Mon)

最近、プリンターが壊れてから、携行用のプリンターを使っていましたが、小さなインクでは、年賀状印刷が心配なので、新しく購入しました。
前から用紙を入れます。
  IMG_5841.jpg
上部で、コピーもできます。
スキャンもできる多機能タイプです。
印刷だけのものより、スピードが少し遅いそうで、多機能なのに、1000円安く12300円でした。
さっそく、年賀状を印刷したら、顔料インクと染料インクを搭載しているので、とても綺麗な仕上がりに、ビックリ。
印刷スピードも、今迄のものより、ずっと早かったし・・・。
掃除機購入の時も思いましたが、今回も、日本の電気製品は、進歩しているんですね~~!!
           IMG_5842.jpg



ケーニヒスクローネのスイーツセットをいただきました。
お洒落なブック型包装です。
IMG_5816.jpgIMG_5818.jpg
美濃焼きの壺で焼かれたケーキには、マロンがゴロゴロ入っていました。
オイシ~
大変ありがとうございました!
IMG_5828.jpgIMG_5852.jpg
23:19  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ウォームイージースカート&レギンスパンツ

2013.12.22 (Sun)

先日買ったスキニ―ジーンズとブランケットスカートの組み合わせが、暖かかったので、また、買いました。
今度は、ユニクロのウォームイージースカート(ロング丈とミドル丈)と、
IMG_5844.jpgIMG_5843.jpg
プリントレギンスパンツです。
アップにすると、ヘリンボーン柄だと分りますね。
IMG_5838.jpgIMG_5839.jpg



晩ご飯は、キムチ鍋。
豚肉、ソーセージ、豆腐、レタス、えのき茸、白菜、長ネギ、プチトマト、インスタントラーメンを入れました。
あとで、餃子も。
温まりました。
 IMG_5847.jpg
22:21  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

オイルサーディンのせペペロンチーノ

2013.12.21 (Sat)

今日の晩ご飯は、パスタ。ペペロンチーノの上にオイルサーディンをのせ、九条ネギを散らしました。
ピリピリッとしてオイシ~
  IMG_5834.jpg
いただいたローマイヤのハムとレタス、プチトマトのサラダと一緒に。
       IMG_5836.jpg



台湾の国立故宮博物院のお土産に、代表的なコレクションである“翠玉白菜”のレプリカ付きコーヒースプーンをいただきました。
カワイラシ~
     IMG_5831.jpg
23:19  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

海老の“避風塘”

2013.12.20 (Fri)

今日の晩ご飯は、きれいな赤海老が、1パック298円と安かったので、久し振りに“避風塘”にしました。
  IMG_5824.jpg
山芋とザーサイ、セロリの鶏スープ炒め、
   IMG_5822.jpg
蓮根のキンピラも、とても美味しくできました。
満足!満足
    IMG_5821.jpg
23:58  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

マスカルポーネのクリームパスタ

2013.12.19 (Thu)

今日の晩ご飯は、マスカルポーネチーズの残りを使ったクリームパスタにしました。
舞茸と牛乳も入れて。
  IMG_5814.jpg
手羽中の唐揚げも揚げました。
   IMG_5812.jpg
23:49  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

安納芋の茶巾絞り

2013.12.18 (Wed)

またまた、安納芋の焼き芋をいただきました。
   IMG_5801.jpg
そのまま食べるには多いので、半分ほど(約500g)を、マスカルポーネチーズ(約100g)と一緒にフードプロセッサーにかけて、
      IMG_5804.jpg
茶巾絞りにしました。
6個できました。
    IMG_5810.jpg
23:40  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ドライカレー

2013.12.17 (Tue)

今日の晩ご飯は、冷凍していたカレーの残りを使ったドライカレー。
安納芋と一緒に煮たひよこ豆も入れました。
  IMG_5798.jpg
お歳暮でいただいたローマイヤの詰合せの中の粗挽きウインナーを、ブロッコリーと一緒に炒めました。
     IMG_5797.jpg



食後のスイーツは、阿蘇のお土産のジャージーラングドシャです。
カリッとしてオイシ~
ありがとうございました!
               IMG_5800.jpg
23:22  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

クリームコロッケ

2013.12.16 (Mon)

今日の晩ご飯は、貝柱缶を使ったクリームコロッケを作りました。
形よく4個できました。
パン粉をつけて揚げる前にパチリ。
          IMG_5792.jpg
イカリングも揚げました。
  IMG_5794.jpg
ツナと人参のサラダと、卵とキュウリの鶏スープ炒めも美味しく出来ました。
IMG_5795.jpgIMG_5796.jpg
23:45  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

スキニ―ジーンズ&ブランケットスカート

2013.12.15 (Sun)

今日、主人が、ヒートテックのスキニ―ジーンズとブランケットスカートを買ってくれました。
いつも同じような普段着を着ているので、見かねたのでしょう・・・・・・。
IMG_5786.jpgIMG_5787.jpg
スカートは、リバーシブルです。
IMG_5788.jpgIMG_5789.jpg
このように重ねて着たら、とっても暖か。
          IMG_5790.jpg



晩ご飯は、お好み焼きと焼きそば。
お好み焼粉が、きれていたので、チヂミ粉とたこ焼き粉、小麦粉を混ぜて作りました。
焼そばは、昨日の残りの牛肉を使い、ポン酢で味付けしました。
どちらも、とっても美味しかったです。
  IMG_5791.jpg
23:50  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

牛肉と牛蒡の寄せ鍋

2013.12.14 (Sat)

晩ご飯は、牛肉と牛蒡の寄せ鍋。
すき焼きにしようかと思いましたが、ちょっとしつこいので、醤油出汁味の寄せ鍋にしました。
あっさりとした美味しさなので、パクパクいけました。
  IMG_5779.jpg



食後のスイーツは、昨日いただいたウエストのドライケーキ。
いつも、お気遣い、大変ありがとうございます。
とても美味しかったです
   IMG_5783.jpg
23:51  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

3台目の人感センサー搭載ファンヒーター

2013.12.13 (Fri)

また、人感センサー搭載のファンヒーターを買いました。
3台目です。
3990円が、現品限りなので、さらに1割引きに。
1番小さいので、1階のトイレに置き、前回買ったのは、洗面所に置きました。
すぐに暖かくなるので、快適です。
         IMG_5778.jpg



今日のスイーツは、マロンタルト。
オイシ~
  IMG_5768.jpg
23:49  |  グッズ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

冬の和菓子

2013.12.12 (Thu)

今日のスイーツは、冬の和菓子。
久し振りの上生菓子です。
オイシ~ 
 IMG_5776.jpg



晩ご飯は、赤魚の煮付け。
お味噌汁は、赤だしで。
    IMG_5773.jpg
豚肉、ちくわ、人参、こんにゃく、油揚、干し椎茸をを入れたおからと、安納芋とひよこ豆の煮物も作りました。
IMG_5771.jpgIMG_5772.jpg
23:38  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ライスピザ&焼うどん

2013.12.11 (Wed)

今日の晩ご飯は、美男料理(イケメンcooking)で紹介していたライスピザを作りました。
番組では、フライパンで作っていましたが、わが家は、ホットプレートで作りました。
★ライスピザのレシピ
①オリーブオイルで、ウインナー2本としめじ1/2パック、薄切りにした玉葱1/4個を塩コショーで炒めておく。
②暖かいご飯150gと、溶き卵1個を混ぜ合わせ、オリーブオイルで焼く。
IMG_5763.jpgIMG_5764.jpg
③ピザソースを塗ったら、①をのせ、輪切りにしたピーマン1/2個と、とろけるチーズをのせて、蓋をして焼く。
IMG_5765.jpgIMG_5766.jpg
ほんとにピザです。
簡単で、オイシ~
焼うどん(前回作って美味しかったので、また作りました)と一緒に。
 IMG_5767.jpg
23:24  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

サーモンフライ

2013.12.10 (Tue)

今日の晩ご飯は、サーモンのフライ。
イカリングも揚げました。
豚汁と一緒に。
  IMG_5761.jpg
生ワカメの酢醤油炒めも、美味しく出来ました。
    IMG_5762.jpg
22:55  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

肉炒飯&おからサラダ

2013.12.09 (Mon)

晩ご飯は、久し振りの肉炒飯。
やはり美味しい。
  IMG_5759.jpg
おからサラダと一緒に。
   IMG_5756.jpg
おからは、この華おからを使いました。
パッケージに載っていたレシピ通りに作ったサラダです。
さっぱりとした美味しさでした。
              IMG_5754.jpg
23:15  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ラーメン鍋

2013.12.08 (Sun)

今日の朝ご飯が、白いご飯にお味噌汁、納豆、卵焼き等々だったので、晩ご飯は、ご飯はやめて、ラーメン鍋。
豚肉、ソーセージのほかに、野菜を沢山食べたくて、キャベツ、玉葱、生椎茸、人参、コーンを入れて、7~8分煮ました。
超簡単で美味し~
  IMG_5752.jpg
23:47  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ジンギスカン

2013.12.07 (Sat)

今日の晩ご飯は、久し振りのジンギスカン。
キャベツ、玉葱、人参、エリンギ、ピーマン、もやし等の野菜の上に、ラム肉をのせ、
IMG_5746.jpgIMG_5747.jpg
火が通ったら、ジンギスカンのタレにつけて、白いご飯と一緒にいただきました。
ラム肉は、あっさりとして美味しいです。
 IMG_5748.jpg
23:55  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

アサリとキノコのリングイネ

2013.12.06 (Fri)

昨日もパスタでしたが、今朝、おかゆを食べたせいか、ご飯を食べたくなくて、また、パスタにしました。
アサリと3種のキノコ(しめじ、エリンギ、舞茸)のリングイネです。
   IMG_5744.jpg
そして、また、安納芋を使いました。
安納芋とキュウリのマヨネーズ和え。
粒マスタードも入れました。
大根の醤油漬も作りました。
白菜の鶏スープ煮も作ったのですが、写真を取り忘れてしまいました。
IMG_5741.jpgIMG_5740.jpg
23:52  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ボロネーゼ

2013.12.05 (Thu)

2週間ほど前に、夕飯のボロネーゼの残りを冷凍していましたが、今日の晩ご飯は、それを解凍してリングイネと絡めました。
  IMG_5739.jpg
安納芋の天麩羅と、イカリングと一緒に。
    IMG_5737.jpg
23:24  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

釜揚げしらす丼

2013.12.04 (Wed)

今日の朝ご飯に、安納芋をオーブンで焼きました。
 IMG_5731.jpg



晩ご飯は、釜揚げしらす丼。
前回、美味しかったので、また、作りました。
前回は、貝柱ものせましたが、今回は、しらすだけにしました。
大葉や、大根おろし、温泉卵もトッピングして。
 IMG_5733.jpg
ニラの卵とじや、厚揚げの煮物も美味しくできました。
IMG_5735.jpgIMG_5736.jpg
23:35  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カレーうどん

2013.12.03 (Tue)

今日の晩ご飯は、昨日のカレーの残りを使ってカレーうどんに。
美味しく出来ました。
  IMG_5728.jpg
ビーンズ、蟹かま、きゅうりのサラダと一緒に。
    IMG_5727.jpg
23:39  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

カレーライス

2013.12.02 (Mon)

今日は、夜、コンサートを聴きに行くので、晩ご飯は、別々に。
よって、それぞれ、温めて、簡単に食べられるカレーライスにしました。
ライスは、安納芋ご飯です。
  IMG_5726.jpg
23:21  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT