fc2ブログ

冷し中華

2013.07.31 (Wed)

サンルームに赤トンボが・・・メスのマユタテアカネでしょうか・・・
今、お庭で、ルドベキアタカオが咲いています。
IMG_4768.jpgIMG_4746.jpg



晩ご飯は、冷し中華。
今回は、豚しゃぶ肉をのせました。
トマトを買い忘れたので、色合いが寂しいですね。
  IMG_4775.jpg
鶏のすっぱ煮と一緒に。
    IMG_4776.jpg
23:54  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

豚肉のガパオライス

2013.07.30 (Tue)

豚ミンチ肉が残っていたので、さらに、粗挽きミンチ肉を加えて、今日の晩ご飯は、ガパオライスにしました。
今回は、卵を油で揚げるのが、上手にできました。
やはり少ない油であげることが、ポイントのようです。
  IMG_4761.jpg
ピータン豆腐も、揚げ茄子のポン酢かけも、とても美味しくできました。
IMG_4766.jpgIMG_4763.jpg
23:56  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

麻婆豆腐

2013.07.29 (Mon)

今日の晩ご飯は、麻婆豆腐。
暑い日は、やはり辛いものが食欲を増進させます。
   IMG_4760.jpg
トマトと卵の炒めもの。
とても美味しくできました。
      IMG_4757.jpg
昨日、1本50円で買っていたゴーヤーは、ザーサイと一緒に炒めました。
      IMG_4759.jpg
23:06  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

アベリアの刈り込み

2013.07.28 (Sun)

今日は、激しい雨のために、わが家前の農業用水路の水門が閉ざされ、水が流れていなかったので、急遽、アベリアの刈り込みをしました。
遠目で見ると、伸びているのが分りにくいですが、
    IMG_4751.jpg
傍で撮ると、こんな感じです。
    IMG_4750.jpg
                         
今回は、水路側半分を、ぐんと低く刈りました。
   IMG_4753.jpg
お庭側半分は、次回に。
お庭での作業なので、水路の水が流れていてもできます。
   IMG_4752.jpg   
23:20  |  未分類  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

昨日と今日の晩ご飯

2013.07.27 (Sat)

昨日の晩ご飯は、タコライスで残ったそぼろ肉を使ったビビンバでした。
冷蔵庫にあったキャベツ、大根、人参、パプリカを、それぞれナムルにして、キムチ、レンジでチンした卵、自家製茗荷の甘酢漬と一緒に、ご飯にのせました。
オイシ~
  IMG_4740.jpg



今日の晩ご飯は、チヂミと、そうめんチャンプルーにしました。
チヂミは、前回作って美味しかったアサリとゴーヤー、玉葱のチヂミです。
IMG_4747.jpgIMG_4748.jpg
そうめんチャンプルーには、ツナと、人参、玉葱、ゴーヤー、ネギを入れました。
そうめんは、茹でてから、ツナ缶の油を絡めていたので、固まらず、味もグーでした。
  IMG_4749.jpg
23:09  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

夏の和菓子

2013.07.26 (Fri)

今朝は、突然、予報にもなかった強い雨が降りました。
その雨が上がったお庭に、1羽の鳩が来ました。
午後には、暑い日差しの中、ミンミンゼミが、姫泰山木の幹にとまり、けたたましく鳴いていました。
IMG_4734.jpgIMG_4738.jpg



今日のスイーツは、夏の和菓子。
夏の暑さをやわらげてくれるようなネーミングです。
IMG_4731.jpg
23:18  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

タコライス

2013.07.25 (Thu)

連日、クラクラする暑さが続いております。
晩ご飯は、タコライス。
ご飯の上に、レタスの代わりにチンしたキャベツ、トマト、キュウリ、アボガドをのせ、さらに、玉葱と一緒に味付けした合挽きミンチとチーズをのせて、マヨネーズとスイートチリソースをかけました。
サクサク野菜が、暑さで落ちている食欲を、少し増進させてくれました。
  IMG_4729.jpg
23:57  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ナポリタン

2013.07.24 (Wed)

晩ご飯は、ナポリタン。
今回は、トマト缶ではなく、フレッシュトマトを入れました。
  IMG_4719.jpg
手羽中の唐揚げと一緒に。
    IMG_4721.jpg
22:47  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

エビマヨ

2013.07.23 (Tue)

今日の晩ご飯は、中華。
エビマヨにしました。
   IMG_4718.jpg
先日いただいたインゲンは、茹でて黒酢で炒めました。
    IMG_4715.jpg
大根は、千六本にして、桜エビとネギを入れて炒めました。
     IMG_4716.jpg
23:32  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

土用の丑の日

2013.07.22 (Mon)

今日は、土用の丑の日。
暑い一日でした。
鰻を食べて、しっかり精をつけました。
   IMG_4712.jpg
焼き茄子、かぼちゃの煮もの、冷奴、奈良漬と一緒に。
IMG_4713.jpgIMG_4714.jpg
23:14  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝食&夕食

2013.07.21 (Sun)

朝食は、フルーツサンド。
生クリームをホイップした中に、キウイ、バナナ、スイカをカットして入れてから、バターを塗った食パンにサンドしました。
ボリューム満点
  IMG_4705.jpg



夕食は、ジンギスカン。
キャベツ、玉葱、ピーマン、人参、もやしを、薄切りラム肉で覆い、蒸し焼きに。
IMG_4709.jpgIMG_4710.jpg
そうめんと一緒にいただきました。
          IMG_4711.jpg
23:15  |  今日のブレックファースト  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

いただきました♪

2013.07.20 (Sat)

横浜のお菓子の詰め合わせをいただきました。
メモ帳やミニタオルハンカチも。
IMG_4687.jpgIMG_4689.jpg
ランドマークタワーの箱の中には、マリンブルーとホワイトの金平糖が入っていました。
マーブルチョコも、同じようにヨコハマカラーです。
いつもいつも、お心遣い、ありがとうございます。
IMG_4694.jpgIMG_4695.jpg



夕方、秋によく見られるうろこ雲が、空一面に出ていました。
きれいなのでパチリ。
 IMG_4701.jpg



晩ご飯は、サラダ冷し中華。
さっぱりしているので、つるつると胃の中へ入っていきました。
    IMG_4703.jpg
23:05  |  いただき物  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

今日の晩ご飯

2013.07.19 (Fri)

ササゲとインゲンをいただいたので、
       IMG_4686.jpg
ササゲを数本、豚の粗挽きミンチと一緒に味噌炒めにして、レタスにのせました。
    IMG_4692.jpg
22cmほどに生っていたので、一昨日収穫していた糸瓜は、
              IMG_4683.jpg
鶏スープ炒めにしました。
香菜と卵の炒め物も作りました。
好吃
IMG_4691.jpgIMG_4693.jpg
23:03  |  いただき物  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

キーマカレー

2013.07.18 (Thu)

晩ご飯は、合挽き肉と茄子のキーマカレーでした。
サラッと食べたかったので、水の量を倍にしました。
明日の朝も食べます。
IMG_4685.jpg
23:04  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

茗荷の甘酢漬

2013.07.17 (Wed)

姫ウツギとアジサイの間から、茗荷が成長してきています。
足下をチェックしたら、11個収穫できました。
IMG_4659.jpgIMG_4658.jpg
さっそく、甘酢漬に。
            IMG_4667.jpg
23:05  |  キッチン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

“回鍋肉”(ホイグオロー)

2013.07.16 (Tue)

晩ご飯のメインは、回鍋肉。
    IMG_4675.jpg
塩漬けにしていた瓜は、
IMG_4635.jpgIMG_4636.jpg
鶏スープで炒めました。
      IMG_4676.jpg
そして、ピータン豆腐。
かた豆を炊き込んだ香米と一緒にいただきました。
IMG_4678.jpgIMG_4677.jpg
23:46  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

クーラーのクリーニング

2013.07.15 (Mon)

起動時に臭いがするので、クーラーのクリーニングをしました。
    IMG_4656.jpg
いつもは、左の写真のように、上のカバーを外すだけでしたが、今回は、全部のカバーを外して、クリーニングしたので、臭いが、ほとんど無くなりました。
IMG_4655.jpgIMG_4652.jpg



お買い物に行く途中に咲いている花をパチリ。
ランタナとオシロイバナ。
IMG_4664.jpgIMG_4666.jpg
黄色のエンジェルストランペット。 
             IMG_4665.jpg
23:56  |  ハウスクリーニング  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ブルーベリージャム

2013.07.14 (Sun)

ブルーベリーの実を約150g収穫したので、
       IMG_4653.jpg
ジャムを作りました。
            IMG_4657.jpg
これから熟す実が、まだまだあるので、収穫が楽しみです。
        IMG_4654.jpg
23:59  |  キッチン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

栗蒸し羊羹

2013.07.13 (Sat)

久し振りに、蕎麦粉で栗蒸し羊羹を作りました。
小豆缶1缶、ふるいにかけた蕎麦粉大匙4、水大匙3、刻んだ瓶詰めの栗6粒を混ぜ合わせて、
IMG_4647.jpgIMG_4648.jpg
ラップに包んで、レンジで5分チンして、すまきで巻いて形を整えるだけです。
IMG_4649.jpgIMG_4650.jpg
あっという間に、美味しい栗蒸し羊羹が出来ました。
    IMG_4651.jpg
23:31  |  スイーツ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ピーチジャム

2013.07.12 (Fri)

桃が、4個で498円だったので、ジャムにしようと買いました。
30%の砂糖(グラニュー糖ときび砂糖を半々にしました)と、レモン果汁を入れて、15分コトコト煮ました。
IMG_4638.jpgIMG_4640.jpg
消毒した保存瓶に入れて完成です。
明日の朝、ヨーグルトにかけて、いただきます。
     IMG_4641.jpg
22:43  |  キッチン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

素麺&ステーキ

2013.07.11 (Thu)

連日、厳しい暑さが続きます。
晩ご飯は、さっぱりと素麺に。
でも、精を付けるために、ステーキを一緒に。
つるつるっと美味しくいただきました。
         IMG_4634.jpg
23:17  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イカとエビのグリーンカレー

2013.07.10 (Wed)

今日の晩ご飯は、昨日のイカの残りを使ったグリーンカレーです。
尾頭付きのエビと、ピーマン、筍、バジルも入れました。
まず、ココナツミルク半量を、しばらく煮立ててから、
IMG_4624.jpgIMG_4625.jpg
グリーンカレーペーストを加えて、残りのココナツミルクも加え、エビの頭と水300ccも加えて煮立てる。
筍、ピーマン、イカ、エビの胴部分と順に加えて、ナンプラー大匙2と砂糖大匙2で味を調え、最後にバジルを入れる。
IMG_4628.jpgIMG_4629.jpg
タイの香米にかけて、レモンのスライスも添えました。
梅雨明けしてから、厳しい暑さが続いているので、から~いから~いグリーンカレーで、暑さを吹き飛ばしました。
  IMG_4630.jpg
23:39  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イカと夏野菜のパスタ

2013.07.09 (Tue)

今日の晩ご飯は、茄子、ズッキーニ、トマトの夏野菜を、イカと一緒にパスタに。
ペペロンチーノ味にしました。
   IMG_4623.jpg
パンプキンサラダと一緒に。
美味しかった~
    IMG_4622.jpg
23:19  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

とろとろオムライス

2013.07.08 (Mon)

今日の晩ご飯は、とろとろオムライス。
冷凍していたミートソースの残りをライスに混ぜ入れました。
  IMG_4619.jpg
一昨日の餃子作りで残った白菜は、スライスして、アンチョビマヨで和えました。
キュウリは、縦半分に切って、半日、糠床に漬けていました。
ゴーヤーとザーサイの鶏スープ炒めも、美味しく出来ました。
IMG_4620.jpgIMG_4621.jpg
23:32  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

チヂミ&ビビン麺

2013.07.07 (Sun)

晩ご飯は、新聞に載っていたレシピのゴーヤーとアサリ、玉葱を入れたチヂミにしました。
柚子コショーや“辣醤”を入れたポン酢でいただきました。
  IMG_4618.jpg
茹で豚、きゅうり、キムチ、白髪ネギ、茹で卵をのせたビビン麺と一緒に。
美味しかった~
  IMG_4616.jpg
23:53  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

“锅贴”(グオティエ)

2013.07.06 (Sat)

今日は、久し振りに、锅贴(焼き餃子)を作りました。
IMG_4605.jpgIMG_4607.jpg
    IMG_4610.jpg
    IMG_4611.jpg
とっても美味しい锅贴でした。
ツルムラサキの鶏スープ炒めと一緒に。
IMG_4612.jpgIMG_4613.jpg
23:41  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イワシの蒲焼丼

2013.07.05 (Fri)

晩ご飯は、イワシを蒲焼にして、ご飯にのせました。
紫蘇の葉を敷き、上にもトッピング。
   IMG_4599.jpg
雷こんにゃく、ジャコとシシトウの煮浸し、
     IMG_4600.jpg
茄子は塩揉みして、生姜のみじん切りと醤油で味付け。
そして、冷奴。
ご飯がすすみ、ちょっと食べ過ぎました。
       IMG_4601.jpg
23:26  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

香腸の炊き込みご飯

2013.07.04 (Thu)

今日は、お家にあるものでの晩ご飯。
香腸の炊き込みご飯には、香腸とベーコンに加えて、かた豆も入れました。
IMG_4591.jpgIMG_4598.jpg
好いお味になりました。
   IMG_4593.jpg
茄子とザーサイ、赤ピーマンの腐乳(フールー)炒め、
         IMG_4596.jpg
レタスのオイスター炒め、キュウリと卵の鶏スープ炒めも美味しく出来ました。
IMG_4597.jpgIMG_4595.jpg
23:09  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ヘチマの授粉

2013.07.03 (Wed)

ヘチマのカーテンです。
        IMG_4578.jpg
今日、ようやく雌花が咲きました。【左の写真】
さっそく、雄花【右】の花粉を授粉させました。
大きく育ってね
IMG_4581.jpgIMG_4580.jpg
お昼に、突然、スコールのような激しい雨。
少しずつ開けていた北側の窓から、雨が吹きつけ、あっという間に、窓辺の床に水溜りができるほどでした。
ビックリ!
 IMG_4585.jpg
23:42  |  ガーデン  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

イエロートマトのミートスパ

2013.07.02 (Tue)

今日の晩ご飯は、イエロートマト缶を使ったミートスパ。
               IMG_4558.jpg
ミンチ、玉葱、マッシュルームを炒めた中に、イエロートマトを入れて、4日目に作ったローリエも加えました。
ケチャップとブイヨン、塩コショーで味付け。
IMG_4561.jpgIMG_4564.jpg
赤いトマトよりも、あっさりとした美味しさです。
   IMG_4569.jpg
カボチャとコーンのグラタンも作りました。
IMG_4566.jpgIMG_4570.jpg
23:35  |  今日の晩ご飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT