fc2ブログ

リンゴとさつま芋のパイ

2012.11.20 (Tue)

リンゴと、いただいたさつま芋で、パイを焼きました。
★リンゴとさつま芋のパイのレシピ
①さつま芋(小4本)は、茹でて皮を剥いて潰してから、グラニュー糖大匙2、練乳適宜、卵黄1個、バニラエッセンス少々、シナモン少々と混ぜ合わせ、ブランデーに浸したレーズン適宜も入れる。
②リンゴ1個は、皮を剥いて適当な大きさに切ってから、グラニュー糖大匙3、水大匙1、練乳適宜と一緒に、沸騰後、中火で約10分煮てから、シナモン少々を振り、ブランデーに浸したレーズンも入れる。
③市販のパイシートは、1枚敷いた上に、周囲1cm残してくり抜いたパイシート2枚をのせ(はがれないように卵黄液を塗る)額縁状にする。
④③の上に①と②をのせ、細く切ったパイシートを格子状に交互に重ねてから(はがれないように、縁に卵黄液を塗る)、表面全体に卵黄液を塗る。
⑤230℃に温めておいたオーブンで12分焼いてから、180℃で25分焼く。
IMG_2511.jpgIMG_2512.jpg
焼き上がりました。
さつま芋もリンゴもパイシート1枚も余ったので、小さなパイも一緒に焼きました。
         IMG_2514.jpg
デリ~シャス
 IMG_2520.jpg
22:44  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |