塩麹
2012.05.23 (Wed)
わが家のシラカシに、クロツグミが巣を作ったのは、ご紹介しましたが、ようやくヒナが姿をみせました。
親鳥が運んでくる餌を待ちながら、うつらうつらしていました。

今日のおやつは、素揚げしただけのさつまいものけんぴ。
お芋の甘さを、そのまま味わえるので、大好きです。

夕飯は、ジャコと小松菜漬けのパスタ。
いつもの野沢菜がなかったので、小松菜で。
広島菜を使った時は、味が違いましたが、今回の小松菜は、あまり違いを感じませんでした。

塩麹を使った料理に挑戦してみました。
テレビ番組「ソロモン流」で紹介していたレシピです。
鶏肉(大匙2)と茹でたじゃが芋(大匙1)に塩麹をつけて30分置いてから、180℃のオーブンで15分焼きました。


鶏肉が、とてもやわらかく仕上がりました。
たしかに、素材の美味しさを楽しめます。
親鳥が運んでくる餌を待ちながら、うつらうつらしていました。

今日のおやつは、素揚げしただけのさつまいものけんぴ。
お芋の甘さを、そのまま味わえるので、大好きです。

夕飯は、ジャコと小松菜漬けのパスタ。
いつもの野沢菜がなかったので、小松菜で。
広島菜を使った時は、味が違いましたが、今回の小松菜は、あまり違いを感じませんでした。

塩麹を使った料理に挑戦してみました。
テレビ番組「ソロモン流」で紹介していたレシピです。
鶏肉(大匙2)と茹でたじゃが芋(大匙1)に塩麹をつけて30分置いてから、180℃のオーブンで15分焼きました。


鶏肉が、とてもやわらかく仕上がりました。
たしかに、素材の美味しさを楽しめます。

| HOME |