“桂花醤”(金木犀のシロップ)
2011.10.13 (Thu)
一度咲いて散ってしまった金木犀の花が、また、咲きました。
今月初旬、桂花醤を作る予定にしていた日が雨になり、残念なことに、全部散ってしまいました。
それでも、なんとか2、3gの花びらで、ちょっぴり作って、自分を慰めていたのですが・・・・・・。
暑かったり寒かったりの天候不順のせいなのか、また、咲いてくれて、喜びがひとしおです。
明日が雨なので、今日、作りました。

レシピは、去年と同じです。
35g摘んで、ゴミを取り除いて洗い、6倍の水とグラニュー糖をふつふつとさせた中に入れて、5分煮ました。
1度冷ましてから、また、ふつふつとさせました。


消毒した保存容器に入れました。
これで、暫く金木犀の花の香りと美しさを楽しめます。
ウレシ~♪
今月初旬、桂花醤を作る予定にしていた日が雨になり、残念なことに、全部散ってしまいました。
それでも、なんとか2、3gの花びらで、ちょっぴり作って、自分を慰めていたのですが・・・・・・。
暑かったり寒かったりの天候不順のせいなのか、また、咲いてくれて、喜びがひとしおです。
明日が雨なので、今日、作りました。

レシピは、去年と同じです。
35g摘んで、ゴミを取り除いて洗い、6倍の水とグラニュー糖をふつふつとさせた中に入れて、5分煮ました。
1度冷ましてから、また、ふつふつとさせました。


消毒した保存容器に入れました。
これで、暫く金木犀の花の香りと美しさを楽しめます。
ウレシ~♪

| HOME |