fc2ブログ

白菜漬

2007.11.28 (Wed)

ご近所さんから戴いた白菜1株(約1,2㎏)を、漬けました。
縦に1/4にした白菜を、5、6時間、干しました。               
                  白菜を干す

塩(約40g)、昆布(10㎝位)、トウガラシ(2本)、柚子(1/2個)を用意します。
漬け樽にポリ袋を敷いて、底に塩を少々振り、カットした白菜を、交互に並べます。
上から塩を振り、昆布、トウガラシ、柚子も散らし、また、白菜を重ねます。
上から、同じように、塩、昆布、トウガラシ、柚子を振ります。
                  白菜を漬ける

白菜の上に内蓋をのせたら、重し(3.5kg)をして、袋の口を結びます。
2、3日したら、水があがってくるので、重石を軽くして、さらに2、3日経ったら食べられるでしょう。 楽しみ~~~♪♪♪                
                  白菜漬完了

22:00  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |