fc2ブログ

柚子胡椒

2023.09.12 (Tue)

以前いただいて冷凍していた青唐辛子で、柚子胡椒を作りました。
柚子は、ゆずきちです。
青唐辛子約100gとゆずきち約45g、塩10gを、フードプロセッサーに入れて、スイッチオン。

IMG_3832.jpgIMG_3833.jpg

小瓶1本分、出来ました。
ちょうどイイ量です。

IMG_3834.jpgIMG_3835.jpg



晩ご飯は、ぶっかけ蕎麦。
大根おろし、瓶詰めエノキ、キュウリ、蒲鉾、コロッケをのせ、薬味ネギと海苔をトッピングしました。
美味しかったです~~♪

   IMG_3839.jpg
23:02  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ブルーベリージャム

2023.08.15 (Tue)

また、ブルーベリージャムを作りました。
いただいたブルーベリーの残りと、わが家で収穫したブルーベリーを合わせて600gを潰して、グラニュー糖190g、レモン果汁大匙1を加えて、ホームベーカリーにセットしました。

IMG_3723.jpgIMG_3724.jpg

前回の倍の量なので、噴きこぼれを心配していましたが、1時間20分後に、ちゃんと出来上がりました。

               IMG_3725.jpg

前回より、さらっとしているので、ヨーグルトに入れるのに適しています。
保存容器に入れて完成です。

IMG_3727.jpgIMG_3733.jpg



晩ご飯は、お寿司。
半額だったので、つい買いました。
前回は、とても美味しかったですが、半額は、時間が経っているせいか、イマイチでした。

     IMG_3720.jpg
23:42  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ブルーベリージャム

2023.08.09 (Wed)

先日いただいたブルーベリーをジャムにしました。
ホームベーカリーに、材料(ブルーベリー300g、グラニュー糖100g、レモン果汁大匙1/2)を入れてスイッチオンするだけです。

IMG_3680.jpgIMG_3682.jpg

1時間20分後に出来上がりました。
保存容器に移して完成です。

IMG_3687.jpgIMG_3689.jpg



晩ご飯は、近くのスーパーのお寿司。
美味しかったです~~♪

     IMG_3684.jpg

主人の好きなバッテラも一緒に。
ゴボウとレンコンの胡麻和えも美味しかったです。

IMG_3685.jpgIMG_3686.jpg
23:53  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

茹で落花生

2022.10.23 (Sun)

生落花生が、1袋300円で売っていたので、4袋買いました。

     IMG_2094.jpg

冷蔵庫にも入れずに、1日置いたら、少しカビが出ていたので、カビの落花生は捨て、他の落花生は、キレイに洗って、約3リットルに塩大匙6を入れたお湯で、約1時間茹で、暫く、そのまま浸しておきました。

IMG_2102.jpgIMG_2103.jpg

美味しく茹で上がりました。

          IMG_2104.jpg



晩ご飯は、お弁当。
鶏そぼろと、松茸ご飯です。
美味しかったです~♬

IMG_2105.jpgIMG_2106.jpg
23:09  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

キムチ作り

2022.09.26 (Mon)

白菜が1/2個残っていたので、キムチを作ることにしました。
食べやすい大きさに切ってから、1日半干して、3%の塩を振り2~3日漬け込みました。

IMG_1979.jpgIMG_1985.jpg

ヤンニョムを作り、塩漬けにした白菜の1枚1枚に挟み込みました。

IMG_1997.jpgIMG_2000.jpg

ヤンニョムを挟んだ白菜を、半分に折って、容器に並べ入れました。

     IMG_2001.jpg

キムチは重石をのせて、冷蔵庫へ。
3日ほどしたら完成です。
角切りにした梨とリンゴとヤンニョムを揉みこんだキムチも作りました。

IMG_2002.jpgIMG_2004.jpg
23:24  |  レシピ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT