fc2ブログ

フキご飯&鯛のお刺身

2023.04.10 (Mon)

晩ご飯は、煮物にしていたフキを、フキご飯にしました。
美味しかったです~~♪

          IMG_2966.jpg

鯛の柵をいただいたので、お刺身にしました。
とても美味しかったです~♬
いつもありがとうございます!

   IMG_2965.jpg

ホウレン草のお浸しと、キュウリとキャベツの即席漬けも、美味しくできました。

IMG_2968.jpgIMG_2967.jpg
23:28  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ちらし寿司

2022.05.11 (Wed)

山椒の木が、大きくなってきたので、鉢を二回り大きくしました。
ローズマリーも。
これで、さらに大きく育つでしょう。
楽しみです♪

 IMG_1176.jpgIMG_1178.jpg



晩ご飯は、ちらし寿司。
酢飯には、寿司生姜とゴマを混ぜました。
錦糸玉子やキュウリ、奈良漬、沢庵、蒲鉾、茗荷、大葉、しらすをのせました。
とても美味しかったです~♬

   IMG_1180.jpg

ほうれん草はマヨネーズで、冷奴は鰹節で食べました。

IMG_1179.jpgIMG_1181.jpg
23:09  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

てこね寿司

2021.11.30 (Tue)

晩ご飯は、てこね寿司。
鯛の切り身を、1柵いただいた(いつもありがとうございます)ので、このメニューにしました。
薄切りにした鯛のお刺身を、だし醤油に漬け込んでおきました。

           IMG_0156.jpg

酢飯には、漬け込んでいただし醤油も混ぜました。
鯛と薬味(茗荷、寿司生姜、大葉)と一緒にのせて、完成です。
美味しかったです~♬

   IMG_0160.jpg

さつま芋の煮物と、茹でブロッコリーも一緒に。

IMG_0158.jpgIMG_0157.jpg
23:52  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

松茸ご飯

2021.11.17 (Wed)

中国産の松茸が、安くて、そこそこイイ感じだったので、買いました。

          IMG_0052.jpg

お出汁につけて、炊飯器で炊きました。
あまり期待していなかったのですが、美味しかったです~♬

IMG_0053.jpgIMG_0057.jpg

お刺身と一緒に。

     IMG_0054.jpg

厚揚げと水菜の煮物も、美味しくできました。

          IMG_0056.jpg
23:54  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

栗ご飯

2021.10.05 (Tue)

昨日、栗とピーマンをいただきました。
いつもいつもありがとうございます。

        IMG_9803.jpg

今日は、いただいた栗を、栗ご飯にしました。
塩味だけにしたので、栗そのものの味を楽しみました。
美味しかったです~♬

IMG_9806.jpgIMG_9815.jpg

お刺身と蓮根の煮物。

IMG_9812.jpgIMG_9814.jpg

茹でインゲンと冷奴。

IMG_9809.jpgIMG_9810.jpg

からし菜漬と志波漬け。

IMG_9807.jpgIMG_9808.jpg
23:32  |  和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT