fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

水彩画教室作品展

2023.10.27 (Fri)

お隣さんが通われる水彩画教室の作品展へ行ってきました。
お隣さんの作品2点です。
まず「桃」の静物画。
ステキです。

     IMG_4029.jpg

こちらは、「古都の秋」。
秋ですね~~♪

              IMG_4030.jpg

こちらの2点は、講師の先生の作品で、「旅の始まり」と「春を送る」です。
なんだか、文学的です。

IMG_4041.jpgIMG_4040.jpg

主人の知り合いの方の作品「五月晴れの社」。
もう1点は、撮り忘れてしまいました。

     IMG_4039.jpg

こちらの2点は、写真のような絵だったのでパチリ。

IMG_4038.jpgIMG_4037.jpg

会場に飾られていたお花もパチリ。

IMG_4035.jpgIMG_4036.jpg

秋を題材にした作品。

IMG_4032.jpgIMG_4034.jpg

今年の干支の兎の作品も。
雨の「カミニート」(小道)もステキでした。

IMG_4031.jpgIMG_4033.jpg
23:09  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

法事で県外へ

2023.10.08 (Sun)

法事で出掛けました。
ボリューム満点のお弁当が出ました。
美味しかったです。

   IMG_20231008_133408.jpg

晩ご飯は、帰りに博多駅で買ってきた駅弁のかしわめしと、柿安の牛めしです。
かしわめしは、ご飯が、箸で取れないほどに、パサパサでした。
牛めしは、美味しかったです。

IMG_3942.jpgIMG_3941.jpg
23:31  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

法事で県外へ

2023.03.26 (Sun)

法事で出掛けました。
華弁当を、皆でいただきました。

   IMG_20230326_113120.jpg

帰りは、福岡のららぽーとへ寄りました。

   IMG_20230326_155324.jpg

ららぽーとに、日本橋の金子半之助の天丼があったので、買って帰りました。
その場で食べたら、美味しかったかもしれませんが、もう一度食べたい味ではありませんでした

   IMG_2873.jpg
23:02  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

法事で県外へ

2022.11.27 (Sun)

法事の帰りに、博多駅で降りて、駅のイルミネーションをパチリ。

   IMG_20221127_170625.jpg

大勢の人に酔いそうでした。

   IMG_20221127_170341.jpg



晩ご飯にと買ってきた駅弁です。
前回、稚加栄の明太子のお弁当が、美味しかったので、明太子が入った違うお弁当にしましたが、稚加栄の方が美味しいです。

      IMG_2284.jpg
      IMG_2283.jpg
23:54  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(1)

絵画教室の作品展

2022.10.22 (Sat)

お隣さんの絵画教室の作品展へ行ってきました。
いつのまにか芸医術の秋になっていました。
お隣さんの作品「あざみ」素敵でした。

   IMG_20221022_152034.jpg

こちらの「秋景」も。

   IMG_20221022_152043.jpg

主人の知り合いの方の作品も素敵でした。

IMG_20221022_152124.jpgIMG_20221022_152131.jpg

食欲の秋のせいか、栗やみかんの絵に、つい目がいきます。

IMG_20221022_152354.jpgIMG_20221022_152142.jpg



晩ご飯は、焼きビーフン。
美味しかったです~♬

   IMG_2098.jpg

23:09  |  おでかけ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT